簡単 うまうまミートソース(*^^*)

ぁこ★ @cook_40112552
大量に作りおきできます。
オムレツ、オムライス、ミートソース、ドリアなどいろいろ使えて便利。
20160915編集。
このレシピの生い立ち
お弁当屋さんをやってるお姑さんから
アドバイスをうけて今に至りました
簡単 うまうまミートソース(*^^*)
大量に作りおきできます。
オムレツ、オムライス、ミートソース、ドリアなどいろいろ使えて便利。
20160915編集。
このレシピの生い立ち
お弁当屋さんをやってるお姑さんから
アドバイスをうけて今に至りました
作り方
- 1
人参、玉ねぎは好みの大きさくらいにみじん切りします。
- 2
大きめのお鍋にオリーブ油(分量外)、にんにくを入れ、挽き肉を大体火が通るまでいためる。塩胡椒も忘れれずに。
- 3
色が変わってきたら
人参を加えていためる。玉ねぎも入れる。 - 4
野菜に火が通ってきたら、
水とコンソメ、市販のミートソース、ケチャップを入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。 - 5
※味が足りない場合は、塩胡椒、ケチャップを追加してください。
(はちみつを大さじ2
くらい入れるとまろやかになりますよ) - 6
火が通ったらビーフシチューのルーを加える。
お店のようなトロトロのソースになります。
コツ・ポイント
挽き肉、人参は初めに火を通しておくと煮込む時間が短縮&旨味が出ます。
人参や玉ねぎの大きさによって火の通り方が違うので、レンジで野菜をチンしてから加えると時短になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大量作りおき!トマト缶でミートソース 大量作りおき!トマト缶でミートソース
鶏むねミンチで安上がり!パスタはもちろん、グラタン、ドリア、パン、炒め物、何にでも使えるミートソースを大量作りおきです。 りえぼす -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19900135