そうめんチャンプルー(カレー風味)

鶏人2017
鶏人2017 @torijin_kitchen

ツナ缶の代わりにほぐしサラダチキンを入れたソーミンチャンプルー。カレー風味に仕上げて、少しピリっと!食欲も増進します♪
このレシピの生い立ち
夏場の食欲がない時に美味しく食べたいと思って考案しました。いつものツナ缶の代わりに、サラダチキンを使って少しさっぱりと。カレーの風味で食欲が増進します。鶏むね肉には疲労回復効果があると言われているので、夏バテ対策にもオススメなメニューです。

そうめんチャンプルー(カレー風味)

ツナ缶の代わりにほぐしサラダチキンを入れたソーミンチャンプルー。カレー風味に仕上げて、少しピリっと!食欲も増進します♪
このレシピの生い立ち
夏場の食欲がない時に美味しく食べたいと思って考案しました。いつものツナ缶の代わりに、サラダチキンを使って少しさっぱりと。カレーの風味で食欲が増進します。鶏むね肉には疲労回復効果があると言われているので、夏バテ対策にもオススメなメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん 1束
  2. サラダチキン(ほぐし) 30g
  3. ごま 大さじ1
  4. 和風だし(顆粒) 1~2g
  5. 玉ねぎ(薄切り) 30g
  6. 刻みネギ 適量
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 味付カレーパウダー 2~3g

作り方

  1. 1

    業務スーパーや通販で売っている業務用の冷凍ほぐしサラダチキンです。300g入りの袋です。

  2. 2

    冷蔵庫で1晩ほど解凍するか、急いでいる場合は水に1時間ほどつけておけば解凍できます。

  3. 3

    そうめんを1束茹でます。茹で時間は袋に書かれている時間よりも短くします。

  4. 4

    茹で終わったら冷水でしめます。

  5. 5

    ザルにあけて、少し水気を切ります。

  6. 6

    そうめんをボウルに移し、ごま油大さじ1をかけます。

  7. 7

    ほぐしサラダチキンと和風だし(顆粒)も加えてよくからめておきます。

  8. 8

    フライパンにサラダ油大さじ1をいれて、玉ねぎを少ししんなりするまで炒めます。

  9. 9

    そうめんをフライパンに入れて、炒めます。炒め時間は短めで食材を馴染ませる程度で大丈夫です。

  10. 10

    味付けカレーパウダーをかけて、よく混ぜます。

  11. 11

    お皿に盛り付けます。

  12. 12

    お好みでネギを散らすと見た目も良くなります。

  13. 13

    今回はハウスさんの味付けカレーパウダーを使用しました。

  14. 14

    今回使用した「ほぐしサラダチキン」はAmazonや楽天などでも取り扱い中です!

  15. 15

    ジャパンフードサービスのサラダチキンを使用しました。
    「ジャパンフードサービス サラダチキン」で検索してみてください。

コツ・ポイント

茹で時間や炒め時間は少し短めをこころがけてください。
茹で上がったそうめんにゴマ油を混ぜておくことで、食べるときにそうめん同士が引っ付かず、食べやすく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鶏人2017
鶏人2017 @torijin_kitchen
に公開
鶏肉を中心に、プロ向けの冷凍食品を開発しています。居酒屋、レストラン、スーパーのお惣菜などで利用されている、業務用食材を利用しておいしい♪ カンタン♪ 経済的♪なアレンジメニューをご紹介します。【詳しい製品情報はホームページで!】https://www.japanfoodservice.co.jp/item/#a
もっと読む

似たレシピ