カリフラワーのフェヌグリーク炒め

アンナプルナカオリ
アンナプルナカオリ @cook_40110937

手間をかけずに簡単にできちゃう一品。女性機能にいいフェヌグリークと潤いをあたえてくれるギーで香り高く。
このレシピの生い立ち
カリフラワーをたくさん食べたい時に簡単に作れちゃう一品です。ギーとフェヌグリークの相性は抜群です。

カリフラワーのフェヌグリーク炒め

手間をかけずに簡単にできちゃう一品。女性機能にいいフェヌグリークと潤いをあたえてくれるギーで香り高く。
このレシピの生い立ち
カリフラワーをたくさん食べたい時に簡単に作れちゃう一品です。ギーとフェヌグリークの相性は抜群です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さめカリフラワー 1コ
  2. ギー 大さじ1/2
  3. フェヌグリーク 小さじ1/16
  4. 生姜すりおろし 小さじ1/2
  5. ターメリック ふたつまみ
  6. 適量
  7. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    カリフラワーを一口大に切ります

  2. 2

    鍋を温めてギーを熱し、フェヌグリークを入れてやや焦げるまで炒めます。

  3. 3

    塩とターメリック、生姜を入れてざっとなじませ、カリフラワーを入れて、全体的に混ぜます。

  4. 4

    水をカリフラワーのカサの半分ぐらいまで入れ、沸騰したら弱火にして蓋をして煮ます。時々混ぜ、水気がなくなるぐらいまで。

  5. 5

    最後にみじん切りにしたパクチーを混ぜたら完成!

コツ・ポイント

消化力が弱っているときは、カリフラワーを柔らかく煮た方が身体に染み渡ります。カファが高い方は、玉ねぎやニンニクを入れても美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンナプルナカオリ
に公開
アーユルヴェーダ料理研究家・講師、アユルダ(http://ayurda-ayurveda.com)代表。体質別調理法とアーユルヴェーダ理論を学ぶ5日間コースABNC(基礎とアドバンス)を年2回開催。アーユルヴェーダ診断カウンセリング、レシピ提供。社団法人日本瞑想協会代表。共同著書「ゆるレシピでからだクリーニング」(小学館)WSやレクチャー開催のご依頼はウェブサイトから。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Cauliflower with Fenugreek Stir-Fry