うさぎさんのイースターマカロニグラタン

イースターにはマッシュポテトで作るうさぎさんでマカロニグラタンを楽しく!
このレシピの生い立ち
イースターといえばうさぎさん!いつものグラタンにマッシュポテトで作ったうさぎさんをのせれば、ボリュームもあるかわいいイースターメニューに♪ブロッコリーを添えれば、森の中にいるうさぎさんみたい☆
作り方
- 1
今回は、ハウス「マカロニグラタンクイックアップ<ホワイトソース>」を使います。
- 2
<グラタンの上に飾る、デコレーションを作る>
- 3
じゃがいもはラップをして、やわらかくなるまで皮ごと電子レンジにかける。(600W3~5分程度)皮をむいてつぶす。
- 4
塩、牛乳(大さじ2)を混ぜてマッシュポテトにし、これをまるめ、うさぎの顔、手足の部分を作る。
- 5
顔には、のりを切って目と鼻と口、ハムでひげを作る。
- 6
ハムを、ストローで丸く抜き、足の裏の部分をつくる。のりを細長く切って、指の部分を作る。
- 7
ゆで卵は、半分に切り、花型でくり抜いたハムで飾る。あとの半分はさらに半分に切って耳にする。
- 8
ブロッコリーは小房に分けて、ゆでておく。残ったハムとパプリカは花型やハート型で抜いておく。
- 9
<グラタンを作る>
- 10
厚手の鍋にサラダ油を熱し、一口大に切った鶏肉と薄切りにした玉ねぎを焦がさないように炒める。
- 11
いったん火を止め、ソースミックス・水・牛乳の順に入れてよく混ぜる。次に、マカロニを加えて中火にかけ、かき混ぜながら煮る。
- 12
沸騰したら火を弱め、さらにかき混ぜながら約3分煮る。
- 13
耐熱の器に⑫を移し、溶けるチーズ、パン粉を全体に散らし、全体に焦げ目がつくまでオーブントースターで7~8分焼く。
- 14
⑬に卵を抱いたうさぎの形にデコレーションの具材をのせ、ゆでたブロッコリー、花形やハート形に抜いたハム、パプリカを飾る。
コツ・ポイント
*オーブンの場合は200~250℃で10~12分焼いてください。
*途中で焦げすぎるようならアルミはくをかぶせてください。
*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
似たレシピ
-
-
クリスマスツリーのマカロニグラタン クリスマスツリーのマカロニグラタン
いつものグラタンにブロッコリーを飾れば簡単クリスマスツリーに♪ゆで卵のサンタを添えてクリスマスのパーティーメニューにも☆ ハウス食品株式会社 -
-
-
-
-
-
かぼちゃとほうれん草のマカロニグラタン かぼちゃとほうれん草のマカロニグラタン
寒い日はハウス食品おすすめ、ビタミンカラーがかわいく、おいしい♪野菜たっぷり、ほくほくのグラタンを作りましょう! ハウス食品株式会社 -
-
サンタのミートマカロニグラタン サンタのミートマカロニグラタン
いつものグラタンも、カリフラワーやカニ風かまぼこを飾ればサンタクロースに♪かわいいクリスマスのパーティーメニューに☆ ハウス食品株式会社 -
その他のレシピ