サンタと雪だるまのミートマカロニグラタン

いつものグラタンも、ロマネスコやゆで卵で飾れば、かわいいクリスマスのパーティーメニューに☆
このレシピの生い立ち
ハウス食品のマカロニグラタンクイックアップは、簡単に作れるから、みんなで食べるパーティーメニューにもピッタリ!ロマネスコって見た目が木のような形だから飾りつければ、簡単クリスマスツリーに♪お皿ごとにサンタや雪だるま、いろいろ作ってみて☆
サンタと雪だるまのミートマカロニグラタン
いつものグラタンも、ロマネスコやゆで卵で飾れば、かわいいクリスマスのパーティーメニューに☆
このレシピの生い立ち
ハウス食品のマカロニグラタンクイックアップは、簡単に作れるから、みんなで食べるパーティーメニューにもピッタリ!ロマネスコって見た目が木のような形だから飾りつければ、簡単クリスマスツリーに♪お皿ごとにサンタや雪だるま、いろいろ作ってみて☆
作り方
- 1
今回は、ハウス「マカロニグラタンクイックアップ<ミートソース用4皿分>」を使います。
- 2
<グラタンを作る>
- 3
玉ねぎは薄切りにする。
- 4
スライスチーズは、大きめのストローなどで丸くくり抜いたものを30個位作る。サンタのひげを2つ切っておく。
- 5
厚手の鍋にサラダ油を熱し、ひき肉と③の玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
- 6
いったん火を止め、ソースミックス・水・牛乳の順に入れてよく混ぜる。マカロニを加えて中火にかけ、かき混ぜながら煮る。
- 7
沸騰したら火を弱めて、さらにかき混ぜながら約3分煮る。
- 8
耐熱皿4つに移し、くり抜いた残りのスライスチーズを中央に、バターを全体にのせて、オーブントースターで7~8分焼く。
- 9
<デコレーションする>
- 10
ロマネスコは、小房に分けてゆでておく。パプリカはさっとゆで、星形にくり抜いておく。
- 11
じゃがいもは皮ごと電子レンジに2~3分かけて皮をむく。
- 12
スプーン等でつぶし、
大さじ1の牛乳と塩少々(分量外)を加えてマッシュポテトにする。 - 13
サンタは、マッシュポテトをまるめてサンタの顔と帽子の房を作る。横半分に切ったミニトマトの間にマッシュポテトをはさむ。
- 14
のりで目を切り、スライスチーズのひげをつける。
- 15
⑩のロマネスコと星形にくり抜いたパプリカ、マヨネーズでツリーを作り、焼きあがったグラタンにのせる。
- 16
丸くくりぬいたチーズを雪のように周りにのせる。
- 17
雪だるまは、ゆで卵を縦半分に切って、焼きあがったグラタンの上にのせ雪だるまを作る。のりを切り、目とボタンを作ってのせる。
- 18
パプリカで鼻と帽子を作る。
- 19
サンタと同様にロマネスコとパプリカ、マヨネーズでツリーを作ってのせ、丸くくり抜いたスライスチーズをのせる。
コツ・ポイント
*オーブンの場合は200~250℃で10~12分焼いて下さい。
*途中で焦げすぎるようならアルミはくをかぶせて下さい。
*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
似たレシピ
-
サンタのミートマカロニグラタン サンタのミートマカロニグラタン
いつものグラタンも、カリフラワーやカニ風かまぼこを飾ればサンタクロースに♪かわいいクリスマスのパーティーメニューに☆ ハウス食品株式会社 -
クリスマスツリーのマカロニグラタン クリスマスツリーのマカロニグラタン
いつものグラタンにブロッコリーを飾れば簡単クリスマスツリーに♪ゆで卵のサンタを添えてクリスマスのパーティーメニューにも☆ ハウス食品株式会社 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オーブンレンジでヘルシーマカロニグラタン オーブンレンジでヘルシーマカロニグラタン
4食分を作り置き。私は2食分×2回に分けて冷凍してます。豆乳とキノコでヘルシー。バターと塩胡椒を使わないので塩分控え目! 血糖値を下げる男メシ
その他のレシピ