
赤身でもこってり旨!マグロ刺身の胡麻和え

dottco @cook_40237766
脂の乗りがあまり無いマグロの赤身が、胡麻の油でこってりうまい!ヅケのまま食べても、お茶漬けにしても美味しい!
このレシピの生い立ち
母から教わりました
赤身でもこってり旨!マグロ刺身の胡麻和え
脂の乗りがあまり無いマグロの赤身が、胡麻の油でこってりうまい!ヅケのまま食べても、お茶漬けにしても美味しい!
このレシピの生い立ち
母から教わりました
作り方
- 1
マグロの赤身を一口大に切る
- 2
ごまを弱火で炒って、香ばしい匂いがしてきたらすり鉢で脂のテカリが出るまで擂る
- 3
すり鉢に醤油を入れて擂った胡麻とよく馴染ませる
- 4
そこにマグロを入れて和え、馴染んだらできあがり!
- 5
お好みですが、追加で粗く擂った胡麻を入れても美味しいです
- 6
白髪葱やワサビと一緒にそのまま食べても、アツアツごはんに乗せて、出し茶漬けにしても美味!!
コツ・ポイント
必ず胡麻は“直前に”炒ってください。一度市販のすりごまを使った事がありますが、味が全然違います。
できてすぐでも美味しいですが、翌日食べるとまたこってりとまろやかです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902026