鶏塩そぼろと食べるラー油のぶっかけ素麺★

うゆに2376 @cook_40123351
パクチー好きさんにはたまらないかと!
ラー油の辛さとパクチーの味がマッチしてます。
このレシピの生い立ち
大好きなパクチーが余っていたのと冷蔵庫にものすごく少ないキャベツの千切りがあったのでなんとか有効利用しようと思いまして。そうめんが食べたかったからまとめちゃいました。
鶏塩そぼろと食べるラー油のぶっかけ素麺★
パクチー好きさんにはたまらないかと!
ラー油の辛さとパクチーの味がマッチしてます。
このレシピの生い立ち
大好きなパクチーが余っていたのと冷蔵庫にものすごく少ないキャベツの千切りがあったのでなんとか有効利用しようと思いまして。そうめんが食べたかったからまとめちゃいました。
作り方
- 1
そうめんを表示通りに茹でて流水で洗い流して水気を切り器に移動しておく。
- 2
フライパンにごま油をひき、鶏塩そぼろとキャベツの千切りを炒め、キャベツがしんなりしてきたら食べるラー油を入れる。
- 3
①に②をのせ、上から細かく切ったパクチーをのせる。
- 4
さらに上から水で薄めた昆布白だしをかけて完成!
ジャージャー麺みたいに混ぜて食べるとさらにうまい! - 5
※鶏塩そぼろは母がはなまるマーケットを見て作ったと言っていました。
- 6
昆布つゆ白だしと食べるラー油はこの二つを使いました。昆布つゆの白だし激ウマです。白だし水は少なめがいいかもしれないです。
コツ・ポイント
写真は②を器に沿うようにおいていき、真ん中の空いたスペースにパクチーをどっさりのせてます。
分量は冷蔵庫に中途半端に余ってたものを入れたので測ったりしませんでした。
お好きな量でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
タイ風!鶏そぼろとパクチーの玉子焼き♫ タイ風!鶏そぼろとパクチーの玉子焼き♫
市販の鶏そぼろとパクチーを使ったタイ風の厚焼き玉子焼きです.使う調味料はナンプラーだけ!簡単に美味しく出来上がります. クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
基本の鶏そぼろ☆そぼろ丼☆二色丼☆弁当等 基本の鶏そぼろ☆そぼろ丼☆二色丼☆弁当等
ミンチ100gに対して調味料を各大さじ半分で!辛さの調節は少量の塩で微調整して作ってます 薄めの味付けでアレンジ自在です そら鍼灸整骨サロン -
鶏そぼろとトマトの涼味エスニックソーメン 鶏そぼろとトマトの涼味エスニックソーメン
夏にぴったりのエスニック風ソーメン。ナンプラーの風味にラー油の辛さを、トマトと大葉で爽やかにするするっと頂きます。 しんサバオ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902470