
赤ちゃんご飯と一緒に*かぼちゃプリン

はゆ1008 @cook_40063633
☆甘いカボチャは赤ちゃんが大好きな味♡
★皮ごと使ってカボチャの栄養も食物繊維も逃さずに、おいしく摂取
このレシピの生い立ち
離乳食用に柔らかい部分を取ったあとは煮物などで食べていたのですが、飽きてきたので。
授乳中でもデザートもモリモリ食べたい!
そんな私の欲求に答えてくれるプリン
赤ちゃんご飯と一緒に*かぼちゃプリン
☆甘いカボチャは赤ちゃんが大好きな味♡
★皮ごと使ってカボチャの栄養も食物繊維も逃さずに、おいしく摂取
このレシピの生い立ち
離乳食用に柔らかい部分を取ったあとは煮物などで食べていたのですが、飽きてきたので。
授乳中でもデザートもモリモリ食べたい!
そんな私の欲求に答えてくれるプリン
作り方
- 1
カボチャの皮をよく洗い、キズのある部分は削いでおく。
- 2
ワタと種を取りレンジで扱いやすい硬さになるまで加熱。
*耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけ5〜6分程度 - 3
☆柔らかい部分は離乳食用に。
→触れる熱さになったらスプーンで取って冷凍パックへ - 4
離乳食期に会った大きさに潰す。
硬い、パサパサしているようなら水を足して再びレンジで加熱→よく混ぜる - 5
平らに伸ばして菜箸などで筋をつけて冷凍
- 6
★ついでに自分のオヤツにプリンつくる。
鍋に砂糖、ゼラチン、水を入れふやかしておく - 7
残ったカボチャの皮、牛乳をミキサーにかける。
滑らかになったら裏ごししながら鍋に移す - 8
中火にかけゼラチンを溶かす
- 9
完全に解けたら粗熱を取り、容器に移して、冷蔵庫で冷やし固める
- 10
完成
コツ・ポイント
☆離乳食に実を取る時はあえて実を残すくらいの気持ちで、柔らかい部分だけを取る。
★小さくても結構硬い皮が残ってザラザラするので裏ごしの一手間で更に美味しく♪
★容器に移す前に氷水に当てながら軽く固まるまで混ぜてから固めるとムース風に。
似たレシピ
-
シナモンとバター風味効かせた南瓜プリン シナモンとバター風味効かせた南瓜プリン
南瓜に含まれる食物繊維は、皮の部分に多く含まれるので、皮ごと調理することで余すことなく摂取することができます。 Fujiレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905747