キノコあんかけハンバーグ
茸の味がしっかりしてて美味しかったです!
このレシピの生い立ち
彼女がハンバーグを食べたいと希望があったので作りました。
作り方
- 1
タマネギをみじん切りにして色が変わる程度に炒める。
- 2
ひき肉に、炒めたタマネギと牛乳、塩コショウ、卵を入れて粘りが出るまで混ぜる。
- 3
ハンバーグの種を4等分にして空気を抜き、フライパンで周りを焼く
- 4
焼いたハンバーグを190度にセットしたオーブンに入れて火を入れる。
- 5
キノコあんかけ
キノコを炒めて、調味料を加える。
- 6
火を止めて水溶き片栗粉を入れて、とろみを付ける。
- 7
ハンバーグを皿に盛り、大根おろしと大葉を飾って完成です。
似たレシピ
-
-
-
鶏ひき肉のハンバーグきのこ白だしあんかけ 鶏ひき肉のハンバーグきのこ白だしあんかけ
鶏ひき肉の粗挽きも入れて、歯ごたえのプリプリ感も楽しめるハンバーグに、たっぷりきのこを入れた白だしあんかけをかけてどうぞ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
❀和風キノコ餡かけ☆煮込みハンバーグ❀ ❀和風キノコ餡かけ☆煮込みハンバーグ❀
フライパンひとつで、簡単に仕上がります。煮込むので生焼けの心配もなく、キノコたっぷりおいしいです。是非、お試し下さい♡ 結真は道産子♪ -
-
-
-
-
ヘルシー☆和風ハンバーグのキノコあんかけ ヘルシー☆和風ハンバーグのキノコあんかけ
パン粉と牛乳のかわりに麩と豆腐、キノコもたっぷり。低カロリーで栄養満点なのでダイエットにも。野菜嫌いのこどももパクパク。はなはなみなみ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19906476