白髪ネギ×生姜×にんにくの薬味乗せ唐揚げ

せないち @cook_40270864
漬け込んだ鶏もも肉を素揚げ。白髪ネギと、しょうがの細切り、にんにくの細切りをサッと上げた薬味が病みつき。
このレシピの生い立ち
小さい頃から母がよく作ってくれたレシピです。冷めてもおいしく食べれるため、お弁当などによく入っていました。
今でも実家に帰ると作ってくれる料理で毎回美味しく食べています。
白髪ネギ×生姜×にんにくの薬味乗せ唐揚げ
漬け込んだ鶏もも肉を素揚げ。白髪ネギと、しょうがの細切り、にんにくの細切りをサッと上げた薬味が病みつき。
このレシピの生い立ち
小さい頃から母がよく作ってくれたレシピです。冷めてもおいしく食べれるため、お弁当などによく入っていました。
今でも実家に帰ると作ってくれる料理で毎回美味しく食べています。
作り方
- 1
材料の*を全て細切りにする。ネギは緑の部分も含めると仕上がりが綺麗です。
- 2
鶏もも一枚肉のままジップロックへ入れる。そこに●の調味料を入れる。
- 3
1で細切りにした薬味を2のジップロックに入れて、よ~くモミモミする。味の素はお好みで。
- 4
ジップロックは冷蔵庫で30~40分漬け込む。
- 5
冷蔵庫で漬け込んだジップロックに卵を入れて、さらにモミモミする。
- 6
モミモミしたら、肉を取り出し、くっ付いた薬味を取り、漬け汁を箸で絞る。
- 7
160度程度に油(分量外)を温め、肉を投入。中に火が通るまでじっくり揚げましょう。肉は冷めてから切り分けましょう。
- 8
ジップロックに残った薬味から汁をよく切って、180度程度温度を上げた油でサッと20~30秒程度揚げる。
- 9
レタスやサラダ菜をひいて、綺麗に装飾してください。
コツ・ポイント
ネギ・しょうが・にんにくの薬味がとても美味しく癖になります。もっと乗せたいときはどんどん増やしてください。家族や近所でも美味しくて評判でした。
※盛り付け写真には刻みにんにくが入っていますが、ないほうが見た目が綺麗です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19906567