茄子と鶏の冷やかけうどん

おから星人
おから星人 @okara_healthy39

空腹なおなかで直感的に組み合わせ!
夏のおうどんどすえっ
このレシピの生い立ち
茄子の色止めの方法を載せたHPを見つけて、試しつつ、鶏ミンチを使ったおうどんを考えてみました。
うん、美味しく出来た(*^。^*)

茄子と鶏の冷やかけうどん

空腹なおなかで直感的に組み合わせ!
夏のおうどんどすえっ
このレシピの生い立ち
茄子の色止めの方法を載せたHPを見つけて、試しつつ、鶏ミンチを使ったおうどんを考えてみました。
うん、美味しく出来た(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ミンチ 120g
  2. 茄子 中3個
  3. ゴマ 大匙3
  4. 冷凍稲庭うどん 3玉
  5. 出し
  6. ・醤油 30cc
  7. ・みりん 30cc
  8. ・清酒 30cc
  9. ・水 2/3カップ
  10. 花かつお(細かめ) ひとつかみ
  11. ・生姜すりおろし 適量
  12. 青ネギ小口切り 適量

作り方

  1. 1

    醤油みりん清酒水花かつおを煮立て出汁をだす。鶏ミンチを出しで煮る。火を止め生姜を混ぜる。

  2. 2

    茄子はへたを落とし、縦半分に切って斜めに切り込みを入れ、さらに縦半分に切る。大匙3の油をしき、皮から焼き白い部分も焼く。

  3. 3

    鍋の下にボールをはり、1の鍋の荒熱をとって冷ます。焼いた茄子の白い部分をつける。これを冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    冷凍うどんをレンジであたため、水で洗いしめる。器にうどんをもり、茄子と肉と出汁をもる。青葱を天盛りにし出来上がり。

コツ・ポイント

茄子は大目の油で皮の部分をあぶらになじませて皮から、焼くと色よくしあがります。
冷えた出汁に茄子の白い部分をつけて、茄子が煮えないようにすると、色がキープできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おから星人
おから星人 @okara_healthy39
に公開
素材を活かし、シンプル素朴実質的で地球と身体にやさしい料理を目指し…食い意地と好奇心で嗅ぎわけたうんちくをレシピにてんこ盛り♪我が家は 同い年の夫と私と  とっくに背を越された 息子と娘の4人家族大阪八尾在住(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ