さんまのコンフィ
さんまの季節に一度は作りたい!
このレシピの生い立ち
オイルサーディンを秋刀魚に変えました。残ったオイルは、パスタやオイル焼きに使います。
作り方
- 1
秋刀魚は、ワタを取り、塩水で洗い、水気を拭き、両面に塩を振り10分置くお鍋に秋刀魚を置いてニンニク、赤唐辛子ハーブを入れ
- 2
オリーブオイルをひたひたに注ぎ、弱火で蓋をして45分煮込む
コツ・ポイント
ハーブは、お好きなハーブを使います。皮がやぶれないように弱火で煮る。煮込み時間を増やすと骨まで食べれます。冷蔵庫で1週間~10日保存できます。
似たレシピ
-
-
-
骨までいけちゃう!サンマのコンフィ 骨までいけちゃう!サンマのコンフィ
圧力鍋で作るので骨まで食べられます。塩焼きだけでなく、チョットお洒落な一品に変身です!白ワインのお供にどうぞ・・・ yanana -
-
サンマのコンフィ タプナード・ソース添え サンマのコンフィ タプナード・ソース添え
IHグリルのオーブン機能を使い100℃3時間でサンマのコンフィを作りました。タプナード・ソースとの相性は最高です。 コメわんパパ -
絶品!さんまのコンフィ&キャベツのパスタ 絶品!さんまのコンフィ&キャベツのパスタ
お鍋に入れたらあとは放置!低温調理でサンマはふっくらフワフワ、キャベツはシャキシャキの、秋に絶対食べたい絶品パスタです! むすたーはむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19908339