えのき茸のシュウマイ
お肉もいいけどあっさり納豆とツナで作ります。
このレシピの生い立ち
シュウマイの皮の代わりにえのき茸で美味しく、エコにヘルシーに味が良くなります。
作り方
- 1
えのき茸は2㎝位に切って洗いざるにあげておく。
- 2
納豆、ツナ、HMで混ぜます。
- 3
えのき茸の上に置いてえのき茸をまぶします。
- 4
きちんとまぶせなくてもまあまあで大丈夫です。
- 5
フワッとラップをして電子レンジで4分位チンします。納豆のタレと芥子を添えます。
- 6
フライパンに少しのオイルを引いてまとめてえのき茸のシュウマイを置いて蒸し煮します。ひっくり返さないで蒸し煮して盛り付ける
コツ・ポイント
ミンチで油川っぽくなるので納豆とツナでつくると楽でヘルシーです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19909155