ひじきと大豆の煮物

ritaro
ritaro @cook_40127685

簡単です(^^)

このレシピの生い立ち
ひじき煮が好きでよく作ります。

ひじきと大豆の煮物

簡単です(^^)

このレシピの生い立ち
ひじき煮が好きでよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 1袋
  2. 人参 3/1
  3. ひじき 適当
  4. ☆だし汁(我が家は鰹、昆布、にぼしだしです) 120cc
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆砂糖(甜菜糖) 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻しておく。
    人参は皮をむいて細切りに。
    大豆は最初から蒸したものを。

  2. 2

    フライパンに油をひいて
    人参、大豆、ひじきをいれサッと中火で炒めます。

  3. 3

    炒めたらだし汁、醤油、砂糖、みりんの順にいれ、中火で10分。

  4. 4

    時々まぜながら汁気がなくなる程度に。

  5. 5

    火をとめ、しばらく冷ますと味がしみて美味しいです(^^)

コツ・ポイント

冷ますことにより味がしみて美味しいです(^^)
今回は油揚げがなくていれませんでしたが、入れるともっと美味しいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ritaro
ritaro @cook_40127685
に公開
家にあるもので簡単に作って食べることが大好きです(^^)よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ