簡単ぶりの照り焼き☆調味料は3つ

milk*crown @milkcrown
祝☆話題♪甘辛たれでご飯がすすむ。フライパンで簡単に料亭の味を再現してみましょう。おせち料理にもいいですね(^_−)−☆
このレシピの生い立ち
我が家の口にあう調味料を計量してみました。たれが多めのレシピにしています。
簡単ぶりの照り焼き☆調味料は3つ
祝☆話題♪甘辛たれでご飯がすすむ。フライパンで簡単に料亭の味を再現してみましょう。おせち料理にもいいですね(^_−)−☆
このレシピの生い立ち
我が家の口にあう調味料を計量してみました。たれが多めのレシピにしています。
作り方
- 1
ぶりに塩をふり、10分たったら、水で洗いキッチンペーパーで拭く。臭みとり余分な水分をとる。味がしみ込みやすくなるため。
- 2
フライパンを熱しサラダ油をしき、ブリをこんがり焼く。表面になる方から焼いていく。
- 3
片面が焼けたら、ひっくりして蓋をして3分焼く。弱火〜中火。油が出てきたら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取る
- 4
調味料を入れて煮詰めます。2〜3分加熱です。ここでしっかり味が絡みます。
- 5
泡が大きくなってきたら煮詰め終了。
- 6
お皿に盛りつけて、大根おろし、はじかみ生姜を添えたら出来上がり。
コツ・ポイント
調味料に水が入るので煮詰めの時に焦げにくく、味がしみ込みやすくなります。①の工程は特に新鮮なブリなら省いても大丈夫です。大根おろしを添えて食べると美味しいです。本みりんがなければ、水の半分を料理酒にかえて下さい。
似たレシピ
-
フライパンで!ぶりの照り焼き フライパンで!ぶりの照り焼き
和食の基本料理をフライパンで簡単に!このタレでご飯も進む〜。2015 10/20話題入り ありがとうございます。感謝。switchlove
-
-
フライパンで簡単♪おいしいぶりの照り焼き フライパンで簡単♪おいしいぶりの照り焼き
【冷凍・作り置き・おせち】臭みはなく、身はふっくらとして甘辛い絶妙なタレが絡みご飯おかわり~♪とても簡単に作れますよ♪ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911054