作り方
- 1
鍋に出汁または水とにんじんを入れ
にんじんに火が入るまで煮る。 - 2
その間に飾り用のインゲンを茹でておく。
最後に他の具材と少し煮るので完全に火が通らないように茹でる。 - 3
にんじんに火が通ったらさといもとしいたけを入れる。
- 4
さといもに火が通ったらこんにゃくと調味料を入れ約10分煮込む。
- 5
10分経ったら練り物を入れて更に5分ほど煮込む。今回は練り物ですが鶏肉を入れても美味しいです。
- 6
5分経ったら飾り用のインゲンを入れてインゲンに完全に火が通るまで2〜3分煮る。
- 7
盛り付けをしたら出来上がり♪
コツ・ポイント
塩気より甘味が強い方が味が整います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911307