がんもとじゃがでほっこり煮

ひいまむm
ひいまむm @cook_40271092

がんもどきが好きでよく買ってきます。甘めの味付けとホクホクのじゃがいも入りなので、子供たちも好きなようです。
このレシピの生い立ち
色んな本やネットのレシピで作って、この味が一番好みに仕上がったのでメモの為に。お弁当にも良いですね!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人
  1. がんもどき 2枚
  2. 人参 1/2本
  3. じゃがいも(メークイン) 中2〜3個
  4. 椎茸 1個
  5. こんにゃく 2/1枚
  6. グリンピース(彩りに) 適量
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆砂糖(三温糖) 大さじ3
  9. ☆酒 大さじ2
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆水 400cc

作り方

  1. 1

    こんにゃくは、塩を入れたお湯で下茹でします。
    材料を食べやすい大きさに切ります。
    じゃがいもは、水にさらしておきます。

  2. 2

    お鍋に☆の調味料を入れます。
    がんもどき、人参、椎茸、こんにゃくを入れてから火を点けます。(沸々するまで中火)

  3. 3

    沸騰したら、水をきったじゃがいもを入れます。弱火にして、アルミホイルを落し蓋にして12分煮込みます。蓋はしません。

  4. 4

    10分経ったら、落し蓋を退かしてグリンピースを入れます。

  5. 5

    その後2分経ったら火を止め、蓋をしてゆっくり冷まします。時間が無い方は、氷水でお鍋ごと冷やすと早く味が染みます。

コツ・ポイント

こんにゃくは表面に軽く格子に切り込みを入れておくと味が染みますよ。お砂糖は、三温糖を使うとコクが出て美味しいです。
グリンピースやいんげん、さやえんどうなど緑を入れると彩りいいです(´・ω・`)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひいまむm
ひいまむm @cook_40271092
に公開

似たレシピ