炊飯器でトンポーロー

Miiyasusho @cook_40127699
炊飯器でほったらかし!ウチ飲みには最高!ちょっとの手間とズボラな私のトンポーロー。
このレシピの生い立ち
昔、圧力鍋で作った時好みの硬さにならず何度か作ってみた結果、簡単、ほったらかしで、このトンポーローになりました。炊飯器って便利です。合計4時間位かかりますが。スイッチしてる間に
用事が出来るから大丈夫!
炊飯器でトンポーロー
炊飯器でほったらかし!ウチ飲みには最高!ちょっとの手間とズボラな私のトンポーロー。
このレシピの生い立ち
昔、圧力鍋で作った時好みの硬さにならず何度か作ってみた結果、簡単、ほったらかしで、このトンポーローになりました。炊飯器って便利です。合計4時間位かかりますが。スイッチしてる間に
用事が出来るから大丈夫!
作り方
- 1
豚をフライパンで4面焼く
- 2
鍋にたっぷりの水を入れ、ひとつかみの米を入れ焼きを入れた豚を中にいれ30分〜40分煮る
- 3
冷水にとり汚れ、灰汁を綺麗に洗い流し、水気をしっかりとる
- 4
炊飯器の中に豚◎を入れ長葱、ニンニク
生姜、八角を入れアク取りシートを入れて1時間煮る(スイッチオン) - 5
1時間たったら豚の上下返してゆで卵を入れたらもう一度スイッチオン1時加熱
時間があれば保温でそのままにする。 - 6
食べやすい大きさにカットして盛って下さい。(写真では大きめにカットしています)
- 7
炊飯器に残ってる煮汁を適量とり水溶き片栗粉でとろみを付けたものをトンポーローにかける。
コツ・ポイント
紹興酒は少しでお高いから少なめで分量の足らずはお酒で、あまり変わらなかったので!お酒と半々でもいいみたいです。二度のスイッチで約2時間ですが保温で何分か置いとくと いいみたいです。
まだまだ納得がいかないけど日々勉強です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー 炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー
たれにつけた豚肉を炊飯器で加熱するだけで絶品のチャーシューが出来上がり♪時間はかかりますが手間はほとんどかかりません。いちごてんと
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911447