もやしとミミガーのナムル

食べりゃんせ @cook_40029354
シャキシャキもやし&水菜と、コラーゲンたっぷりコリコリなミミガーとのコラボが最高!
このレシピの生い立ち
お店で食べたもやしとミミガーの韓国風の和え物がおいしすぎて、家で見よう見まねで作ってみました。
ミミガーのコリコリがたまらないです♪
作り方
- 1
もやしをやわらかくなりすぎないようにゆでる。
私はヘルシオでゆでました。 - 2
水菜は3cmぐらい、キュウリは細切りにする。
- 3
キュウリは軽く塩を振って少し置き、水気を絞る。
- 4
水菜を少ししんなりさせたいので、もやしが熱いうちに混ぜる。
- 5
水気を絞ったキュウリとミミガーを加える。
- 6
ごま油と調味料すべてを加えてよく混ぜる。
- 7
ごま油だけだとしつこいので、オリーブオイルも加えました。
- 8
最後にあらびき黒コショウをふったら出来上がり~♪
- 9
味付けミミガーはスーパーなどでも手に入ります。
コツ・ポイント
味付きミミガーを使うので、ミミガーの味の濃さによって、調味料を調整。
水菜のかわりにパクチーをいれるとタイ風になります^^
お好みで醤油をたらしてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19912285