低糖質◎簡単自家製カッテージチーズ

タオ食堂(糖質制限)
タオ食堂(糖質制限) @cook_40152645

高たんぱく質、低糖質、低脂質、しかも簡単で安上がり!自分で作らなきゃソンです!食事やデザートにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
トレーナーからカッテージチーズを取り入れるよう食事アドバイスがあったけど、スーパーに置いてるものは高いし固そうだしボソボソしてそうだし。。。
じゃあ自分で作っちゃおう!と自分で作ることにしました。
2019.3.21タイトル変更しました♪

低糖質◎簡単自家製カッテージチーズ

高たんぱく質、低糖質、低脂質、しかも簡単で安上がり!自分で作らなきゃソンです!食事やデザートにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
トレーナーからカッテージチーズを取り入れるよう食事アドバイスがあったけど、スーパーに置いてるものは高いし固そうだしボソボソしてそうだし。。。
じゃあ自分で作っちゃおう!と自分で作ることにしました。
2019.3.21タイトル変更しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 牛乳 1リットル
  2. レモン 75CC

作り方

  1. 1

    牛乳(低脂肪でない)をタッパーに入れ、蓋をせずに500Wの電子レンジで10分チン。

  2. 2

    レモン汁を加えてしばらく放置するかスプーン等で混ぜると固形分(カッテージチーズ)と水分(乳清=ホエー)に分離する。

  3. 3

    ザルにガーゼを敷いて濾す。水分が抜けて好みの固さになるまで放置するか、急ぐ時はガーゼの上からゆーっくり絞る。

  4. 4

    水分が抜けて好みの固さになるまで放置するかガーゼの上からゆーっくり絞る。

  5. 5

    濾した後の水分(乳清)は牛乳パックに戻し、冷めたら冷蔵庫へ。(栄養満点なのでドリンクやスープに再利用!)

コツ・ポイント

他の料理の片手間で作れます。水分を抜きすぎると食べづらくなるのでほどほどに。濾す時はキッチンペーパーよりガーゼがオススメです。レモン風味以外味をつけていないのでアレンジ可!サラダに入れたりラカントSやオリゴ糖を混ぜて糖質制限デザートに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タオ食堂(糖質制限)
に公開
RIZAPを始めて糖質制限することになり、そこから糖質制限料理の研究が始まりました。外食生活で料理自体ほとんどしたことがなかったので試行錯誤の日々ですが、新しいメニューを考えたり、新しい発見があると楽しくて楽しくて仕方ありません。皆さんと一緒にお料理や食事を楽しみながらダイエットしていきたいと思います(^-^)
もっと読む

似たレシピ