低糖質ティラミス

ししーぬ
ししーぬ @cook_40085950

糖質も脂質も高いティラミスを、なるべく低糖質低脂質高たんぱくに仕上げました。
このレシピの生い立ち
どうしてもティラミスが食べたかったので
罪悪感なく食べられるティラミスを考えました。

低糖質ティラミス

糖質も脂質も高いティラミスを、なるべく低糖質低脂質高たんぱくに仕上げました。
このレシピの生い立ち
どうしてもティラミスが食べたかったので
罪悪感なく食べられるティラミスを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人~2人分
  1. ★オイコスプレーンor加糖 1個
  2. クリームチーズorカッテージチーズ 30g
  3. ★ラカント 大さじ2
  4. おからパウダー 大さじ3
  5. 豆乳 50ml
  6. 50ml
  7. ○プロテインパウダー 30g
  8. 1個
  9. ココアパウダー 10g
  10. 濃いめのインスタントコーヒー 50ml

作り方

  1. 1

    ○蒸しパンゾーン
    ○の材料を耐熱容器に入れ、泡立て器でダマがなくなるまで混ぜます。

  2. 2

    ○の容器をレンジで600w3分半チンします。
    生地がべちゃべちゃしなくなるまで、加減しながらチン。

  3. 3

    ★の材料をボウルに入れ、なめらかになるまで混ぜます。

  4. 4

    蒸しパンをちぎり、コーヒーを浸します。

  5. 5

    浸した蒸しパンを、盛り付ける器の底に敷きます。

  6. 6

    ★のクリームを重ねます。

  7. 7

    コーヒーを浸した蒸しパンをさらに重ねます。

  8. 8

    ★のクリームを重ねます。
    気に入る層が出来たら冷蔵庫で冷やし、最後にココアパウダーを表面にかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

蒸しパンは容器の大きさや生地のとろみ具合で変わるので、たまにレンジを開けながら加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ししーぬ
ししーぬ @cook_40085950
に公開
つくれぽを投稿したくて登録しました。皆さんの素敵なレシピ、毎晩のごはんに使わせてもらってまーす☆そして、定番すぎてあまりレシピが載っていなかったものを掲載しています!定番料理の定番レシピ、よかったら使ってくださーい☆
もっと読む

似たレシピ