海老と豆腐とブロッコリーの中華あんかけ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

プリプリの海老と、つるりと柔らかい豆腐、ブロッコリーの食感と色味が綺麗なチキンスープの優しい塩分の温かい中華あんかけです
このレシピの生い立ち
大きめに小房に分かれたブロッコリーが1パック80円とか50円で売られていることがあって、それを2パック買ったのを、そのまま2パック茹でて食べるのは惜しいので、冷凍の小海老と、絹ごし豆腐を買って、冬には嬉しい優しい塩味のあんかけを作ってみた。

海老と豆腐とブロッコリーの中華あんかけ

プリプリの海老と、つるりと柔らかい豆腐、ブロッコリーの食感と色味が綺麗なチキンスープの優しい塩分の温かい中華あんかけです
このレシピの生い立ち
大きめに小房に分かれたブロッコリーが1パック80円とか50円で売られていることがあって、それを2パック買ったのを、そのまま2パック茹でて食べるのは惜しいので、冷凍の小海老と、絹ごし豆腐を買って、冬には嬉しい優しい塩味のあんかけを作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 海老(冷凍の下処理済みのもの) 10尾ほど
  2. ブロッコリー 1本
  3. 豆腐絹ごし 1/2丁(200g)
  4. 300~350cc
  5. タカラ「料理のための清酒」 大さじ2
  6. CO−OP チキンスープの素 大さじ2/3
  7. 白ねぎ 少量
  8. 水溶き片栗粉
  9. 片栗粉 大さじ1弱
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは洗って、小房に分ける。湯を沸かして、塩を入れて1分茹でて、ザルに上げておく。

  2. 2

    鍋に湯を沸かして、カレースプーンで豆腐をすくって入れる。中火で火を入れて沸々としてきたら、中弱火に火を落とす。

  3. 3

    チキンスープの素と料理酒を入れて豆腐が温まるまで火を入れて、途中で海老を入れて火を通す。

  4. 4

    皿にブロッコリーを盛ってあんかけをかけて、太めの千切りにした白ねぎを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐の大きさとしては、スプーンですくって入れている杏仁豆腐な感じ。表面積多めで、1cmぐらいの厚さ。カレースプーンぐらいの表面積。

切って入れるのもいいけど、入れる時にちょっと怖いなと思うこともあるけど、これなら、安心♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ