*甘酒にんじんペーストで*マフィン*

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

 甘酒にんじんペーストを混ぜ込んで作る、身体に優しいマフィン

卵・乳アレルギー対応なので、小さいお子様にも安心です♡

このレシピの生い立ち
「甘酒にんじんペースト(ID : 19912145)」の活用レシピ

シンプルで優しい甘さのペーストなので、色々と応用も楽しめます
甘酒効果で生地はしっとり、優しい甘味が嬉しい。朝食にもピッタリです(*´∀`*)

*甘酒にんじんペーストで*マフィン*

 甘酒にんじんペーストを混ぜ込んで作る、身体に優しいマフィン

卵・乳アレルギー対応なので、小さいお子様にも安心です♡

このレシピの生い立ち
「甘酒にんじんペースト(ID : 19912145)」の活用レシピ

シンプルで優しい甘さのペーストなので、色々と応用も楽しめます
甘酒効果で生地はしっとり、優しい甘味が嬉しい。朝食にもピッタリです(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6.5cmマフィン型6個分
  1. きび砂糖 20g
  2. 無調整豆乳 90g
  3. 菜種油 40g
  4. 甘酒にんじんペーストID : 19912145 100g
  5. 薄力粉 120g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    甘酒にんじんペースト
    ID : 19912145)を使います

  2. 2

    ボウルに砂糖と豆乳を入れて泡だて器でよく混ぜ、油を加えさらに混ぜる

  3. 3

    甘酒にんじんペーストを加えて更に混ぜる

    (ドロっとした液状になります)

  4. 4

    ◎の粉類を合わせてふるい入れ、ゴムベラに持ち替えて、練らない様にさっくりと混ぜる

  5. 5

    スプーンなどを使いマフィン型に均等に入れる

    予熱完了したオーブンで20~25分焼成

  6. 6

    竹串を挿して焼き上がりを確認し、オーブンから出して網の上で粗熱を取る

  7. 7

    生地はしっとり、甘酒と人参の甘味で優しい味わい♡
    朝食にもお勧めです
    (o^—^o)

コツ・ポイント

・豆乳の代わりに、牛乳を使ってもOK
・焼成時間は、ご家庭のオーブンに合わせて微調整して下さい
・乾燥を防ぐため、冷めたらラップで包んで保存して下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ