生トマトでトマトソース

はりきりさっちー
はりきりさっちー @cook_40271215

自家製の野菜で作りました。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でたくさんのトマトが実りました。
食べきれないのでトマトソースにして小袋に分けて冷凍しています。
欲しい時に解凍してウインナーなどを足して
スパゲティーなどに乗せると簡単に出来上がります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10人分
  1. トマト 1500g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 大5個分
  3. ニンニク 五片
  4. ☆鷹の爪(輪切り) 2本
  5. ☆コンソメ固形 3個
  6. ☆ローリエ 5枚
  7. ☆塩コショウ 適宜
  8. オリーブオイル(サラダ油でも) 適宜

作り方

  1. 1

    生のトマトを用意します。

  2. 2

    乱切りにして
    弱火で30分ほど煮込みます。
    お水はトマトから出てくるので必要ありません。

  3. 3

    トマトを煮こんでいる間にニンニクのみじん切りと玉ねぎのみじん切りをしんなりするくらいに炒めます。

  4. 4

    2と3を合わせて☆を加え弱火でとろみが出てくるくらいに煮込みます。塩コショウで味をお好みに整えてください。

  5. 5

    袋に詰めて冷凍。

コツ・ポイント

2のトマトを煮ている時にスパテラで
少し潰すと良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はりきりさっちー
に公開

似たレシピ