アツエゾボラ(ツブ)のキムチ和え

北海道 @Pref_Hokkaido
ほとんど利用されていない、小さいツブ「アツエゾボラ」をキムチ味に!
このレシピの生い立ち
日高地区漁協女性部連絡協議会監修「日高の埋もれた食材レシピ集」より、えりも漁協 坂本 梢さん考案のレシピです。
地元ではタコ箱に付いてくるツブだそうです。真ツブと変わらない美味しさですが、量が少ないので、あまり出回っていません。
アツエゾボラ(ツブ)のキムチ和え
ほとんど利用されていない、小さいツブ「アツエゾボラ」をキムチ味に!
このレシピの生い立ち
日高地区漁協女性部連絡協議会監修「日高の埋もれた食材レシピ集」より、えりも漁協 坂本 梢さん考案のレシピです。
地元ではタコ箱に付いてくるツブだそうです。真ツブと変わらない美味しさですが、量が少ないので、あまり出回っていません。
作り方
- 1
アツエゾボラ(ツブ)はアブラを取り除き、一口切りにする。
- 2
昆布を水で戻し、水気を切る。
- 3
1と2を合わせ、醤油、砂糖、キムチの素、水、唐辛子を加え、中火で5分程度煮込む。
コツ・ポイント
お酒のおつまみにぴったりです。辛さはお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
細切昆布と豆腐と人参のきんぴら 細切昆布と豆腐と人参のきんぴら
昆布にはフコキサンチやアルギン酸が多く含まれます!フコキサンチンは、脂肪の燃焼を促すUCP-1の活性を高めて、内臓脂肪を減らすことが報告されています。また、アルギン酸は、食事に含まれる脂質の吸収を抑制する作用が報告されており、「肝臓での脂肪合成量を低下させ、無駄な脂肪の蓄積も防ぐ」という研究報告もあります!最高! 筋肉研究家Nしおり -
☆粒たっぷり☆コンポタパン(*´∇`*) ☆粒たっぷり☆コンポタパン(*´∇`*)
コーンポタージュの素を使用した、丸ごとコンポタパンですv粒たっぷりでコーンが甘くて美味しいですよ(^▽^) こめ一番 -
-
-
つぶ貝(えぞたまがい)の下処理&煮付け つぶ貝(えぞたまがい)の下処理&煮付け
つぶ貝として売られてた貝を下処理して食べるまで半分は煮付けに、半分はガーリックオイル炒めにしていただきました!まりやん家
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19913866