
簡単すぎるほうれん草の冷凍保存

あすぱらpara @cook_40215860
多分この方法が一番簡単。
このレシピの生い立ち
ほうれん草は使い切れずいたみやすいので独身の頃いつもこうやって保存してました。
炒めて使う事が多いので便利です
簡単すぎるほうれん草の冷凍保存
多分この方法が一番簡単。
このレシピの生い立ち
ほうれん草は使い切れずいたみやすいので独身の頃いつもこうやって保存してました。
炒めて使う事が多いので便利です
作り方
- 1
ほうれん草を調理でよく使う長さに切る。
自分は3〜4cm
(包丁が面倒なら適当なながさでちぎる) - 2
保存する袋に葉っぱと茎が混ざるように入れ特に空気をぬいたりせず普通に袋をとじ冷凍庫へ
- 3
料理する時に使う分だけとって使う
コツ・ポイント
・みそ汁にいる分だけ折っていれるとか、野菜炒めにいる分だけ折っていれるとか、便利です。
・シュウ酸はゆでればなくなるのではないので特にゆでる必要はないらしい(とNHKのためしてガッテンが)
・小松菜も同様に保存できる
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
にんじん☆☆☆簡単冷凍保存☆解凍方法付き にんじん☆☆☆簡単冷凍保存☆解凍方法付き
安売りで買った野菜を新鮮でおいしく食べたい!そんな時小分けにして衛生的で新鮮で調理に使いやすく考えた冷凍&解凍方法です☆ ooガチュピンoo -
-
-
ひき肉☆☆☆☆簡単冷凍保存☆解凍方法付き ひき肉☆☆☆☆簡単冷凍保存☆解凍方法付き
安売りで買った食材を新鮮でおいしく食べたい!そんな時小分けにして衛生的で新鮮で調理に使いやすく考えた冷凍&解凍方法です☆ ooガチュピンoo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19914070