薄力粉ok簡単チャパティ~ポイントは直火

チャパティ(インドのうす焼き家庭のパン)を作ってみました。
このレシピの生い立ち
インド在住中にお母さんたちが手際よく焼いているのをみて、手軽さに惹かれました。
他にもインド料理レシピやアーユルヴェーダなど綴ってます
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2018/04/29/162800
薄力粉ok簡単チャパティ~ポイントは直火
チャパティ(インドのうす焼き家庭のパン)を作ってみました。
このレシピの生い立ち
インド在住中にお母さんたちが手際よく焼いているのをみて、手軽さに惹かれました。
他にもインド料理レシピやアーユルヴェーダなど綴ってます
http://1234567.hatenablog.jp/entry/2018/04/29/162800
作り方
- 1
ボウルに小麦粉と塩を入れ、少しずつ水を加えて混ぜる。
- 2
水が足りなかったら少しずつ足してみる。
粘土くらいのかたさにまとまればOK。 - 3
まとまったら、そのまま3分ほど練り続ける
- 4
ラップするか濡れ布巾をかけて、
30分ほど寝かせる。
ちゃんと寝かせた方が、後で焼くときにぷくーっと膨らんでたのし。 - 5
プラムくらいのサイズで真ん丸に生地を丸めて、1ー2ミリ位の薄さになるまで、麺棒やすりこぎで伸ばす。
- 6
伸ばした生地をフライパンに乗せる。
中弱火くらい。 - 7
表面が乾いて、ふつふつ膨らみかけてきたら、素手か菜箸でひっくり返す。
- 8
裏面も同じようになってきたら、
フライパンを火から離して引き上げ、
生地を直火に乗せる。
生地がぷくぷく膨らむ! - 9
菜箸で裏返して反対側にも軽く焦げ目を。
- 10
本当はアーターと呼ばれる全粒粉が良いのですが、身近なもので気楽に作っていただけるのもいいかなと思っています(*^^*)
コツ・ポイント
急がず焦らず、生地をちゃんと寝かせるのが大事だと思われます。
参考にさせていただいたサイト
http://blog.chefhariom.com/?eid=155585
他にも家庭のインド料理レシピが!
似たレシピ
-
-
インドのチャパティサンド ビーガンOK インドのチャパティサンド ビーガンOK
インドのお手軽パン・チャパティでタコスみたいにして具をはさみました。さつまいもポテトサラダも合う!180kcal/1個 ゆこあい_yukoi -
-
チャパティ(インドの全粒粉パン) チャパティ(インドの全粒粉パン)
写真右の薄いパンがインドのチャパティです。インドでは一番良く食べられているパンだそうです。インドカレーにぴったりなのでぜひ手作りで食べてみてください!!!アターという全粒粉を使用しており素朴な味わいです。 チュガニュ -
-
カレーのお供、全粒粉の香ばしチャパティ♡ カレーのお供、全粒粉の香ばしチャパティ♡
混ぜて焼くだけ、ご家庭で20分!簡単につくれるインド生まれの無発酵パン、チャパティです♡キーマカレーに良く合います♪ 奥様のメシが美味ィ! -
-
-
-
その他のレシピ