簡単パリパリでサクサク!甘鯛の鱗揚げ

~ビヨめし~
~ビヨめし~ @cook_40166398

甘鯛が鱗付きで売ってましたら、三枚おろしにしてパリパリでサクサクなオシャレな料理にしませんか?ソースを変えれば和洋中OK
このレシピの生い立ち
甘鯛を一匹買ったら鱗付きだった。取るにもめんどくさいので三枚おろしして鱗ごと揚げてみました!!めちゃくちゃ絶品料理に!!簡単なのに手が込んでる風に!!

簡単パリパリでサクサク!甘鯛の鱗揚げ

甘鯛が鱗付きで売ってましたら、三枚おろしにしてパリパリでサクサクなオシャレな料理にしませんか?ソースを変えれば和洋中OK
このレシピの生い立ち
甘鯛を一匹買ったら鱗付きだった。取るにもめんどくさいので三枚おろしして鱗ごと揚げてみました!!めちゃくちゃ絶品料理に!!簡単なのに手が込んでる風に!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 鯛や甘鯛(鱗付き) 一匹分
  2. 適量
  3. 少々

作り方

  1. 1

    甘鯛や鯛など三枚おろしにして塩を身に振りしばらく置きます。
    付け合せの野菜を切っておきます。季節のお野菜がオススメ

  2. 2

    サラダ油をフライパンに。身が浸るくらいの量。170~180℃に温めます。適温になりましたら皮を下にして揚げます。

  3. 3

    じっくり皮を下にして揚げます。触らない事。周りがきつね色っぽくなったらひっくり返す。5分以上じっくりでも大丈夫。

  4. 4

    身を下にしたら、たまに皮へと油をかけてあげましょう。段々と鱗が立ち上がります。身に火が通ればバットに上げます。

  5. 5

    塩をふったり、バジルソースや甘酢あんなどお好みで。
    サクサクのふわふわで美味しいですよ°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

  6. 6

    ワンポイント!
    小骨くらいはじっくり揚げると食べられるのよ。腹回りの骨は太いから取り除く方がいいですよ

  7. 7

    ワンポイント!
    魚の水気をキッチンペーパーで取ってから揚げると跳ねにくいですよ ´ω` )

コツ・ポイント

皮を下にしてじっくり揚げます。身を下にした後に、またひっくり返し皮を下にして温度を少し上げてカリッとしても!きつね色になればオッケー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
~ビヨめし~
~ビヨめし~ @cook_40166398
に公開
食べる事大好き!飲むこと大好き!だから作るのも好き!地元のテレビで料理コーナー担当の人ビヨめし
もっと読む

似たレシピ