☆卵とウィンナーで!楽ちん美味しい炒飯★

クック4SA22U☆ @cook_40132435
ネギが嫌いで(笑)、大葉で代用したらこれが正解だった♡ネギがOKな方はご飯を入れるタイミングで入れたら良さそう^^
このレシピの生い立ち
炒飯が食べたくなって、冷蔵庫にあるもので簡単シンプルに!☆10分もあれば完成!笑
☆卵とウィンナーで!楽ちん美味しい炒飯★
ネギが嫌いで(笑)、大葉で代用したらこれが正解だった♡ネギがOKな方はご飯を入れるタイミングで入れたら良さそう^^
このレシピの生い立ち
炒飯が食べたくなって、冷蔵庫にあるもので簡単シンプルに!☆10分もあれば完成!笑
作り方
- 1
卵をとく。ウィンナーを好きな大きさに切る。大葉は千切りに。
- 2
フライパンにサラダ油少々を熱し、卵を入れ、かき混ぜる!少し半熟くらいで火を止め、といてたお皿にいったん戻す。
- 3
サラダ油大さじ1をフライパンに熱し、ウィンナーを入れ軽く炒める。そこにあったかいご飯を入れて、切るように炒める。
- 4
2の卵をフライパンに入れ、切るように混ぜ合わせる。
- 5
塩、胡椒、鶏がらスープ、(お好みでマヨネーズ)を加え混ぜ合わせる。
- 6
いい感じに炒まったら、醤油を回し入れ、大葉をパラパラと加える。軽く混ぜあわせて、できあがり(^○^)
- 7
簡単美味しくて、1週間後また作っちゃいました。笑
「お!大葉が良いね!!」と彼よりヽ(。>▽<。)ノ - 8
味が足りないなーと思ったら
醤油を少しずつ足します(^^)
コツ・ポイント
ご飯は温かいものを。私はチンした冷凍ご飯を使ってます笑
卵をいったんお皿にあげると、うまく合わさります。
さっぱり好きは、マヨネーズ抜きでも美味しいです(^○^)
こっくり好きは、マヨネーズが◎
大葉は好みで。でも意外といい役目をします♡
似たレシピ
-
-
簡単!ウインナーとキムチの紫蘇チャーハン 簡単!ウインナーとキムチの紫蘇チャーハン
ウインナーとキムチで味が決まるので、料理初心者の方も簡単に作れます。仕上げの紫蘇で、さわやかさアップ。 ボッチーニ。 -
-
たまごと大葉のヘルシーチャーハン たまごと大葉のヘルシーチャーハン
卵と大葉の大量消費の為に作りました!大葉はレタスやキャベツなどの野菜でも代用可能です👍魚はブリ、アジなど何でもOKです🙆♂️ おさかな消費必死マン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19915831