鶏とトマト缶で簡単!炊飯器カレーピラフ

ゆる母さん
ゆる母さん @cook_40096205

ゴロゴロ具材で食べ応えあり☆スパイス控えめにすれば子供にも安心。父ちゃんも4歳児も大満足の、炊飯器おまかせご飯。

このレシピの生い立ち
帰ってすぐご飯にしたい!という日に、作りたくて考えました。レシピID:18110265あいのおうちごはん♡さんのレシピを参考にさせていただきました。

鶏とトマト缶で簡単!炊飯器カレーピラフ

ゴロゴロ具材で食べ応えあり☆スパイス控えめにすれば子供にも安心。父ちゃんも4歳児も大満足の、炊飯器おまかせご飯。

このレシピの生い立ち
帰ってすぐご飯にしたい!という日に、作りたくて考えました。レシピID:18110265あいのおうちごはん♡さんのレシピを参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 2合
  2. 鶏もも肉 250g
  3. カットトマト缶 1缶
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. パプリカ 小1個
  6. カレー粉 小さじ1以上
  7. コンソメ 1個(小さじ1)
  8. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    米をとぎ、いったん水は捨てます。トマト缶とカレー粉、コンソメを加えてから、炊飯釜の2のラインまで水を加えます。

  2. 2

    一口大に切った鶏肉をのせ、鶏肉にしっかりめに塩胡椒をふります。

  3. 3

    食べやすいサイズに切った玉ねぎとパプリカをのせます。

  4. 4

    炊飯器のスイッチオン!普通に炊くと出来上がり!
    全体を混ぜ合わせて盛り付けます。

  5. 5

    大人は盛り付けた後塩胡椒をふると、しっかり味でより美味しく。
    子供はこのままで薄味の簡単とりわけご飯の完成です☆

コツ・ポイント

カレー粉は、子供が確実に食べられるように小さじ1にしましたが、これだとカレー風味は隠し味程度。普通は大さじ1くらいは入れていいと思います。
この分量で、夫婦と子供1人でランチにペロリ。好評でした。
肉も野菜もたっぷりでヘルシーかと(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆる母さん
ゆる母さん @cook_40096205
に公開

似たレシピ