若竹煮★簡単☆筍の茹で方もあり

草カワセミ @cook_40143745
春のであいもん♡定番おばんざいです。山と海の風味がたまりまへん。実は簡単♪たけのこの下茹で方法もあり。
このレシピの生い立ち
春の定番ですね♪おうちで簡単にできる方法の覚書です。
若竹煮★簡単☆筍の茹で方もあり
春のであいもん♡定番おばんざいです。山と海の風味がたまりまへん。実は簡単♪たけのこの下茹で方法もあり。
このレシピの生い立ち
春の定番ですね♪おうちで簡単にできる方法の覚書です。
作り方
- 1
生たけのこは下茹でする(後述)、わかめは戻す(後述)。
- 2
筍は、穂先は縦4つに切る。真ん中は半月orいちょう切り。
わかめは5~6cmにザク切り。
- 3
鍋に、調味料Aを入れて煮立てる。たけのこを入れて、弱め中火で5分煮る。
- 4
わかめを入れて、ひと煮立ちしたら火を止めて、10分おく。
- 5
できあがり♪
- 6
●たけのこのゆで方
穂先を斜めにカットし、縦に切り込みを入れる(たけのこに沿うように)
- 7
鍋に米ぬかと唐辛子(なければとぎ汁、または米)を入れて水から1時間以上茹でる。
- 8
一晩おいて自然に冷ます(8時間以上)
- 9
皮をむいて、水につけた状態で冷蔵1週間。
- 10
- 11
たけのこご飯☆炊くだけ簡単
- 12
筍と人参と油揚げ★パパっと炒め煮★
コツ・ポイント
〇たけのこは、尻のかたいところに竹串がささればゆであがり。
ゆで過ぎてグダグダにはならないので、2時間とか茹でちゃってます(笑)
〇火を止めて放置している間に味がしみしみ
〇だし汁はめんつゆや白だしでもOK
似たレシピ
-
-
簡単基本の和食♡たけのことわかめの若竹煮 簡単基本の和食♡たけのことわかめの若竹煮
材料を入れて煮るだけ簡単♬旬のたけのことわかめを合わせた若竹煮♡優しい味の春らしい和食です(*´꒳`*) 15makiart -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19687859