手羽元の煮つけ

グラストラッカー
グラストラッカー @cook_40097829

チューリップの手羽元を使った食べやすい煮つけです。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
鶏手羽を買ってきたのですが、煮汁を作るのがめんど臭かったので、そばつゆで代用しましたが予想に反しておいしく頂けました。困ったときのそばつゆ頼みです。f(^^;

手羽元の煮つけ

チューリップの手羽元を使った食べやすい煮つけです。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
鶏手羽を買ってきたのですが、煮汁を作るのがめんど臭かったので、そばつゆで代用しましたが予想に反しておいしく頂けました。困ったときのそばつゆ頼みです。f(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元(5750733参照) 8本
  2. オクラ 8本
  3. ゆで卵 4個
  4. めんつゆ(かけつゆよりちょっと濃い位) 鶏肉がつかるくらい

作り方

  1. 1

    手羽元はチューリップにする。

  2. 2

    鍋にめんつゆを入れて沸かし、鶏肉を入れて20分ほど煮込む。

  3. 3

    一度火を止めて冷まし、ゆで卵を加えてさらに20分ほど煮込み、上げ際に洗ったオクラを入れて2分ほど煮る。

  4. 4

    皿に盛り、半分に切ったゆで卵を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

ゆで卵は半熟でもOKです。梅雨の濃さはお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グラストラッカー
に公開
グラストラッカーは、僕のバイクの名前です。料理が好きで数年前に食品衛生責任者を受講しました。海外に住んでいた経験からいろんな国のレシピを自分でアレンジしています。とにかく試行錯誤の連続です。
もっと読む

似たレシピ