大根と手羽元の酸っぱ煮

yuuui18
yuuui18 @cook_40271432

母から教わったレシピの記録用。
このレシピの生い立ち
我が家の定番レシピ

大根と手羽元の酸っぱ煮

母から教わったレシピの記録用。
このレシピの生い立ち
我が家の定番レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 10cm
  2. 昆布 1枚
  3. ごま 大さじ1
  4. 手羽元 6本
  5. 400cc
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★塩 小さじ1
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ★酢 大さじ5

作り方

  1. 1

    大根を好みの大きさに切り、昆布を入れ、水から茹でる。
    (冬大根の場合は辛味を取り除くため、下茹でしておく)

  2. 2

    別の鍋(大き目)にごま油をひき、手羽元を軽く焼き目がつく程度に焼いておく。

  3. 3

    大根が煮立ったら、手羽元の鍋に大根を煮汁ごと移しかえ、★を加え味付けし、弱火〜中火で約40分煮る。

  4. 4

    大根が柔らかくしみしみになったら完成☆

コツ・ポイント

1日置いた方が味が染みて美味しいです。
痛まないように次の日の朝と食べる前に再加熱します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuuui18
yuuui18 @cook_40271432
に公開
料理始めたばかりですwwwいろいろとレパートリーを増やしていこうと思います(*^^*)よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ