夏バテ予防☆モロヘイヤでフワフワかき玉汁

モロヘイヤを使って超簡単フワフワのかき玉汁作れますよ~♪美味しく食べて夏バテや骨粗鬆症予防しましょう♡
このレシピの生い立ち
モロヘイヤはβ-カロテンは野菜の中でもトップクラスで、日本人に不足しがちなカルシウムも多く茹でた後でも100g中170mgも含まれています。
日頃から食べて骨粗鬆症予防や夏バテなど食欲不振の時の疲労回復などに役立てましょう
夏バテ予防☆モロヘイヤでフワフワかき玉汁
モロヘイヤを使って超簡単フワフワのかき玉汁作れますよ~♪美味しく食べて夏バテや骨粗鬆症予防しましょう♡
このレシピの生い立ち
モロヘイヤはβ-カロテンは野菜の中でもトップクラスで、日本人に不足しがちなカルシウムも多く茹でた後でも100g中170mgも含まれています。
日頃から食べて骨粗鬆症予防や夏バテなど食欲不振の時の疲労回復などに役立てましょう
作り方
- 1
茎ごと流水でよく洗います
※モロヘイヤはアクも苦味もないので葉っぱだけでなく茎も使います - 2
軽く水気を切ります
※だいたいでOK - 3
湯を沸騰させます
※塩茹でしなくて、ただの湯だけでOK - 4
モロヘイヤをまるごと入れます
- 5
茹で時間は1~2分くらいです
※あっという間に茹で上がりますので茹で過ぎ注意 - 6
茹でこぼして流水でサッと洗います
※冷ますことで色鮮やかになります - 7
水っぽくならない様にかたく絞ります
- 8
茎ごと刻みます
- 9
かき玉汁作りスタート
水+白だしを鍋に入れ沸騰したらモロヘイヤを入れます - 10
再沸騰するまで数秒待ちます
- 11
溶き卵を入れます
- 12
溶き卵を入れ終わってフワッと浮いてくるまで待ちます
※数秒で浮いてきます - 13
軽く混ぜて卵に火が通ったら火から下します
- 14
好みでごま油を風味付けに垂らしても美味しいですよ
コツ・ポイント
*かき玉汁は水溶き片栗粉でトロミを付けますがモロヘイヤのトロミが水溶き片栗粉の代わりになります
*モロヘイヤは葉っぱだけなく茎もクセが無く美味しく食べられます
*茹でた後水気を絞り刻んでラップに包んで冷凍室で保存するとすぐに使えて便利です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とお豆腐のふわふわかき玉汁♪♪ ほうれん草とお豆腐のふわふわかき玉汁♪♪
卵ふわふわ♡お豆腐とろとろ♡のかき玉汁いかがですか(^ー^)♪♪簡単に美味しいスープの完成です♪♪ mikanaꔛ -
その他のレシピ