鉄分補給 煮干しの味噌汁

気まぐれ♡雨おんな @cook_40252719
手っ取り早く毎日の味噌汁で鉄分補給をしたくて
このレシピの生い立ち
鉄鍋で毎日少しでも鉄分補給をしたくて…
煮干しも一緒に食べてカルシウムも(^^)d
鉄分補給 煮干しの味噌汁
手っ取り早く毎日の味噌汁で鉄分補給をしたくて
このレシピの生い立ち
鉄鍋で毎日少しでも鉄分補給をしたくて…
煮干しも一緒に食べてカルシウムも(^^)d
作り方
- 1
煮干しを水から強火で沸騰したらとろ火で10分程煮る
- 2
灰汁が出るので取り除く
- 3
煮干しは一旦取り出して頭と腹わたをとって鍋に戻す
- 4
木綿豆腐、しめじ、小松菜を入れてひと煮たちしたら味噌を加える
- 5
お椀にもったら戻したひじきを加えて出来上がり
コツ・ポイント
煮干しは最初から頭と腹わたを取るより煮出してからの方がこくが出ます
ひじきの戻し汁の上澄みも加えます
似たレシピ
-
小松菜の味噌汁★煮干しでカルシウム摂取 小松菜の味噌汁★煮干しでカルシウム摂取
ダシの煮干しごと食べて♡小松菜は鉄分ビタミンがほうれん草に劣らず含まれるとか。カルシウムも含有♪煮干しのおダシも美味しい mama912 -
-
-
-
-
【プロに近づく】煮干し踊り食いの味噌汁 【プロに近づく】煮干し踊り食いの味噌汁
多くの方が毎日食べている味噌汁。こだわりプロの味に近づきたい方へのお薦め。味噌汁を飲んだ直後の行動が”ミソ”でした 未来問題解決プログラ -
-
-
さつま芋の煮干しみそ汁 さつま芋の煮干しみそ汁
イワシの煮干し厚削りを使用。だし取りだけでなく、そのまま無駄なく食べて栄養も摂れます。(1人分)78kcal/食塩相当量:1.2g■越谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。■この献立について(主食)(主菜)鯖(サバ)ごはん(レシピID:24920475)/(副菜)れんこんのカレー風味煮(レシピID: 24920496)/(汁物)さつま芋の煮干しみそ汁/(デザート)煮りんごのヨーグルト和え(レシピID: 24925932)【1人分】エネルギー:618kcalたんぱく質:26g(17%エネルギー)食塩相当量:2.5g野菜使用量:152g 埼玉県コバトン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19917978