そらまめとにんじんの明太子炒め

ゆきながまり @cook_40054367
とっても彩りがよくて、ごはんにも、パンにもあう料理です。お弁当にもピッタリ 料理研究家 行長万里
このレシピの生い立ち
家にあるもので作ってみました。色がきれいです。
そらまめとにんじんの明太子炒め
とっても彩りがよくて、ごはんにも、パンにもあう料理です。お弁当にもピッタリ 料理研究家 行長万里
このレシピの生い立ち
家にあるもので作ってみました。色がきれいです。
作り方
- 1
にんじんは洗ってせん切りにする。
明太子はほぐしておく。 - 2
そらまめはビニール袋に入れて、600wのレンジで1分30秒加熱し、粗熱が取れたら、さやから出して,皮をむく。
- 3
フライパンに油を入れてにんじんを炒め、明太子、酒、塩を入れてしんなりするまで炒める。
- 4
4にそらまめ、バター、しょうゆを入れて、バターが溶けたら火を止める。
コツ・ポイント
火加減は中火で、火が強いと焦げるので気を付けてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当や副菜に☆にんじんの明太子炒め お弁当や副菜に☆にんじんの明太子炒め
【話題のレシピ入り】ピリっと辛い明太子が人参の甘みを引き立てます。彩りがキレイなのでお弁当にもぴったりです☆ 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921368