【少ない材料で簡単に】茎わかめの佃煮

JA新いわてレシピ集
JA新いわてレシピ集 @cook_40063543

コリコリとした食感がくせになる、春が旬の茎わかめを使った簡単レシピ。
しっかり塩抜きをして美味しく作りましょう!
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2017年5月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

【少ない材料で簡単に】茎わかめの佃煮

コリコリとした食感がくせになる、春が旬の茎わかめを使った簡単レシピ。
しっかり塩抜きをして美味しく作りましょう!
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2017年5月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 湯通し塩蔵茎ワカメ(1袋) 500g
  2. 醤油 2カップ(400cc)
  3. ザラメ 130g
  4. みりん 1/2カップ
  5. サラダ油 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ①茎ワカメは5㎜幅くらいにフォークなどで割き、長さ10㎝くらいに切る。

  2. 2

    ②ナベに水を入れ、①を入れて火にかける。少し煮立ったら水を替えまた火にかける。3回くらいで塩抜きできる。

  3. 3

    ③②に醤油、ザラメ、みりん、サラダ油を加え、汁気がなくなるまで静かにゆでる。

  4. 4

    ④器に盛り、好みで白ごまを散らす。

コツ・ポイント

500g塩抜きすると、だいたい1㎏になります。
ワカメでも代用できます。
塩抜きはただ水につけるだけでは、歯ごたえが悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA新いわてレシピ集
に公開
当JAは、四国4県に匹敵する岩手県のほぼ半分をエリアとし、18の市町村に跨る広大な面積を有しています。そんなJA新いわて管内で取れる様々な食材を使ったJA新いわて女性部伝統のレシピを大公開!毎月広報誌で掲載しているレシピをクックパッドでもお届けします。最新情報等はホームページを御覧ください。http://www.jaiwate.or.jp/shin-iwate
もっと読む

似たレシピ