*簡単に焼ける!フランスパン*

簡単に焼けるフランスパンです!スープなどと一緒に食べると美味しいですよ(*´-`)
このレシピの生い立ち
フランスパンが焼いてみたい!でもリスドォルなんて売ってない!ということでいつものパンレシピの粉の配合などをいじってフランスパンにしてみました!
*簡単に焼ける!フランスパン*
簡単に焼けるフランスパンです!スープなどと一緒に食べると美味しいですよ(*´-`)
このレシピの生い立ち
フランスパンが焼いてみたい!でもリスドォルなんて売ってない!ということでいつものパンレシピの粉の配合などをいじってフランスパンにしてみました!
作り方
- 1
強力粉と薄力粉をふるいながらボウルに入れます。
- 2
粉の山の右側に砂糖、左に塩を入れ、砂糖の方にぬるま湯(25℃〜人肌)を入れます。
- 3
ぬるま湯にイーストを振り入れ、イーストを溶かすように混ぜます。
- 4
イーストが大体溶けたら、全体を混ぜ、ひとまとまりになるまで軽くこねます。
- 5
まな板に生地を出し、きれいにまとまるようになるまでこねます。
- 6
まとまったらボウルに戻し、表面に霧吹きで水をかけ、ラップをして25℃(室温)で2倍に膨らむまで放置。
- 7
暖かい季節なら60分、寒い季節ならもう少し長めの時間で膨らみます。
- 8
膨らんだら一度まな板に取り出し、ガス抜きをして丸めなおし、ボウルに戻してラップをかけ30分放置。
- 9
30分たったらガス抜きをして包丁で4当分にして丸めなおします。
- 10
丸めなおした生地に固く絞った濡れ布巾をかけ、10分間放置。
- 11
10分たったら楕円形に丸め、オーブンシートを敷いた天板に並べ、さっきの布巾をかけて40分放置。
- 12
40分たったらサラダ油を塗った包丁で斜めに三本線を入れ、霧吹きでしっかり水をかけます。
- 13
200度に予熱しておいたオーブンで18分焼いたら粗熱をとって完成!
コツ・ポイント
生地を放置するときに、ラップや布巾をちゃんとかけておくことです。サボると乾燥してパッサパサになってパンになりませんでした(´・ω・)
似たレシピ
-
おうちで簡単!フランスパン♪ おうちで簡単!フランスパン♪
大好きなフランスパンをおうちで手捏ね♪専用粉やモルトは使いません!身近な材料で外はカリッと中はしっとりもっちりなフランスパンが焼けちゃいます(#^^#)焼きたてにバターやはちみつをつけて食べるとおいしですよ~(*>ⅴ<*)ひよこママ
-
-
-
プロのように薄く伸ばせるパリパリピザ生地 プロのように薄く伸ばせるパリパリピザ生地
伸びが良いので簡単に薄く伸ばせてパリパリのクリスピーなピザの焼けるピザ生地です。覚書も兼ねて。 パリパリでおいしいです。 hanasaran -
-
-
-
-
その他のレシピ