鶏つくねと椎茸の味噌汁♪

チョットしたおかず味噌汁です♪鶏ミンチが余ってしまった時とかにどうですか?鶏の旨味も出て美味しいですよ〜.*・゚ .゚
このレシピの生い立ち
娘がお弁当に三食丼を作っていました。
鳥ミンチが残ってしまってて、ミンチは傷みやすいので慌てて使いました。
イリコだしと鶏の旨味が足されてメチャ美味しいお味噌汁になりました。
椎茸のダメな方はお好きなお野菜、海藻を加えられて下さい♡
鶏つくねと椎茸の味噌汁♪
チョットしたおかず味噌汁です♪鶏ミンチが余ってしまった時とかにどうですか?鶏の旨味も出て美味しいですよ〜.*・゚ .゚
このレシピの生い立ち
娘がお弁当に三食丼を作っていました。
鳥ミンチが残ってしまってて、ミンチは傷みやすいので慌てて使いました。
イリコだしと鶏の旨味が足されてメチャ美味しいお味噌汁になりました。
椎茸のダメな方はお好きなお野菜、海藻を加えられて下さい♡
作り方
- 1
鳥ミンチに☆の材料を加えます。
しっかり粘りが出るまで捏ねます。
緩めですが大丈夫です♡ - 2
椎茸は、石づきを取り、食べやすい大きさにスライスします。
- 3
手鍋にお水とイリコだしを入れて点火します。
温まって来たら、椎茸を入れます。 - 4
沸騰したら、つくねを入れていきます。
スプーン2本で形を整えるか、手でまとめる方法〈5〉
でつくねを入れて行って下さい。 - 5
*ID19706279(肉団子の甘酢あん)で肉団子の作る手順が、有ります。
良ければ参考にして下さい。 - 6
出た灰汁は取り除いて下さい。
- 7
つくねが浮いたら出来てます。
味噌をこして下さい。
味噌を、入れたら風味が飛んでしまうので煮えたぎらさない様にして下さい - 8
味をみて、整えて下さい。
汁碗に注ぎ、ネギを添えます。
コツ・ポイント
お味噌を加えたら、(香りを飛ばさない為に)煮えたぎらせない様に気を付けられて下さい。
お味噌を入れた後、少し塩気を足したい時は、お醤油か白だしで塩気を足して下さい。
つくねに生姜を入れてもメチャ美味しいですよ(*^^*)
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ☆鶏つくね☆味噌汁☆ お年寄り絶賛シリーズ☆鶏つくね☆味噌汁☆
鶏挽肉に、すり下ろしニンニク、人参、卵、片栗粉を加え良く混ぜ合わせ、つくねを作ります。具だくさんの味噌汁で、暖まります☆ おみつこさん -
-
-
【椎茸粉使用♪】鶏つみれの味噌汁 【椎茸粉使用♪】鶏つみれの味噌汁
椎茸粉入り鶏つみれは旨味たっぷり。刻んで混ぜて、お味噌汁へスプーンで投下!美味しいので是非作ってみてください。 ShiitakeJP -
-
-
簡単!鶏挽き肉の肉団子入りのお味噌汁☆♪ 簡単!鶏挽き肉の肉団子入りのお味噌汁☆♪
鶏挽き肉と葱1本。肉団子は塩と胡椒で、濃いめに味付けします☆ だし要らずの、簡単!お味噌汁です(*^^*)(=^ェ^=) ☆とらねこトラちゃん -
その他のレシピ