【糖質0g麺】きゃべつと納豆の梅干ソース

☆糖質減らしてます☆
☆糖質減らしてます☆ @cook_40097713

「糖質0g麺」はゆでなくていいのでパスタより時短簡単、低糖質でダイエット。パスタにも。

糖質量(目安)9.18g。
このレシピの生い立ち
梅干しがいっぱいあったのでいつもの糖質0g麺と合わせてみました。
糖質0g麺は歯ごたえがあまりないのできゃべつを千切りにして加えてみました。

【糖質0g麺】きゃべつと納豆の梅干ソース

「糖質0g麺」はゆでなくていいのでパスタより時短簡単、低糖質でダイエット。パスタにも。

糖質量(目安)9.18g。
このレシピの生い立ち
梅干しがいっぱいあったのでいつもの糖質0g麺と合わせてみました。
糖質0g麺は歯ごたえがあまりないのできゃべつを千切りにして加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 糖質0g麺(糖質0麺 1袋
  2. 野菜、肉
  3.  納豆 ※ひきわり納豆であればなお可、たれは使いません 1パック
  4.  きゃべつ 1/8個
  5.  豚バラ薄切り肉 ※ベーコンでも 50g
  6.  梅干し(塩漬け) 1個
  7. 調味料、油
  8.  オリーブオイル 大さじ1
  9.  酒 小さじ2
  10.   小さじ2
  11.  あらびきガーリック(ガーリックパウダー 小さじ1/2
  12.  塩、こしょう(豚肉の下味用) 少々
  13.  乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは千切りにします。

  2. 2

    梅干しは種をぬいて細かくたたきます。

  3. 3

    納豆も細かくたたきます。ひきわりの場合はそのまま使います。

  4. 4

    豚肉は1/3くらいの長さに切ります。

  5. 5

    糖質0g麺はざるにあけて水であらっておきます。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルと豚肉を入れて火にかけます。

  7. 7

    ほぐして塩こしょう少々をして中火で炒めます。

  8. 8

    色が変わったらきゃべつをいれて炒めしんなりしたら、あらびきガーリック、梅干し、納豆、酒、水を加えます。

  9. 9

    梅干しと納豆はまぜにくいですがよく混ぜます。

  10. 10

    よく混ざったら糖質0g麺の水を切って加え和えます。糖質0g麺が温まるように水分になじませながら和えます。

  11. 11

    糖質0g麺が温まったら味をみて薄ければ塩を足してください。
    皿に盛り乾燥パセリを飾ります。

  12. 12

    パスタの場合でも作り方は一緒です。パスタはゆでて温まっているので、10ではさっと和えるだけでいいです。

  13. 13

    また8で水のかわりにゆで汁を使わないでください。塩気が余分になってしまいます。

    ※作り方はここまで※

  14. 14

    ~糖質量 1人分(目安)~
    糖質0g麺 0g
    納豆 2.6g
    梅干し 0.9g
    豚肉 0.05g

  15. 15

    きゃべつ 4.5g
    あらびきガーリック 0.75g
    酒 0.38g

    合計9.18g

コツ・ポイント

・あらびきガーリックは後から加えてもちゃんと風味がでるので便利です。
・塩辛さは使う梅干しによって変わると思うので最後の塩で調整してください。
ちなみに私は塩分強めのもので作って、塩は足しませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆糖質減らしてます☆
に公開
糖質を減らすダイエット中。料理、食べる・お酒を飲むことが好きです。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、おつまみ。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、満腹になって腹持ちのいい朝食やランチ。そんな料理のレシピをアップしていきたいです。ブログ開設しました~。http://ameblo.jp/toshitsukinisisugi
もっと読む

似たレシピ