アスパラのバタぽん炒め

いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660

簡単だけど「間違いない」。フライパン一つで、アスパラだけ!おかずにも、ツマミにも!
このレシピの生い立ち
ナムルでもなく、サラダでもない、簡単で、誰でも作れる料理を、というリクエストがあり、結果的に好きな味の一皿に(笑)
あまりに簡単すぎて、申し訳ない!

アスパラのバタぽん炒め

簡単だけど「間違いない」。フライパン一つで、アスパラだけ!おかずにも、ツマミにも!
このレシピの生い立ち
ナムルでもなく、サラダでもない、簡単で、誰でも作れる料理を、というリクエストがあり、結果的に好きな味の一皿に(笑)
あまりに簡単すぎて、申し訳ない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラガス(太) 3本
  2. 大さじ2
  3. バター 10g
  4. 味ぽん 大さじ2

作り方

  1. 1

    下部5cm程度をピーラーでむいて、硬い部分だけ切り落とす。

  2. 2

    3cmほどの長さの乱切りにする。

  3. 3

    フライパンにアスパラを入れ、水を加えてフタをして中火で加熱。

  4. 4

    沸騰してきたらアスパラを動かしながら、水分がなくなってきたら、

  5. 5

    バターを加え、軽く混ぜ合わせる。バターが溶けたら

  6. 6

    味ぽんも加えて、まんべんなくからめて、水分が少なくなったらできあがり!

コツ・ポイント

太いアスパラがおすすめです。
今回はゆでずに、フライパンだけで、少量の水で蒸して加熱します。
火のとおりが早くなるように、短めの乱切りにすること。 お好みで、ベーコンやきのこなど加える場合、バターと味ぽんの量を増量して、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660
に公開
とにかく『スピードが信条』。腹ペコで帰宅したら「すぐ食べたい」「すぐ飲みたい」。だから時短・簡単が大前提。“時間をかけてじっくり”なんて、気の向いた時だけで、基本はおつまみ系のメニューに偏りがちです。しかし、料理はクリエイティブ、意外な組み合わせを考え、実験も楽しんでます。不定期営業の食堂のおかみとしては、たとえ時短・簡単でも、ビジュアルも味も「美味しい」料理が一番!
もっと読む

似たレシピ