ミラノ風チキンカツレツ

us.
us. @cook_40235588

トマトソースでいただく洋風なチキンカツです。
このレシピの生い立ち
チキン南蛮の応用です。玉子焼きマシーン大活躍です。

ミラノ風チキンカツレツ

トマトソースでいただく洋風なチキンカツです。
このレシピの生い立ち
チキン南蛮の応用です。玉子焼きマシーン大活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. チキン胸肉 1枚
  2. 塩こしょう 少々
  3. にんじん 1/3本
  4. 隠元 4〜5本
  5. トマト缶 Ⅰ/2カップ
  6. ドライバジル 小さじ1
  7. セリ 小さじ2
  8. コンソメ 1/2キューブ
  9. 小麦粉 大さじ2
  10. 1個
  11. パン粉 大さじ3
  12. パルミジャーノ 大さじ1
  13. オイル 玉子焼きマシーンの半分

作り方

  1. 1

    チキンをビニールに入れて、叩きます。このとき封はしません。チキンが伸びるのの邪魔になります。麺棒もビニールにいれます。

  2. 2

    バンバンバンバン叩きます。厚さで言うと、1センチかそこらでしょうか。

  3. 3

    チキンをビニールから取り出し、塩こしょうします。

  4. 4

    ガロニを準備します。にんじんは面取りしました。

  5. 5

    にんじんはチンして、いんげんは冷凍を自然解凍。塩を振って待機です。

  6. 6

    ソースも準備します。トマト缶に火を入れて

  7. 7

    沸騰したら弱火にし、コンソメ、ドライバジルとパセリを入れて煮詰めます。

  8. 8

    カツの衣を準備します。ミラノ風なので、パン粉にはパルミジャーノとパセリを入れて混ぜておきます。卵もよく溶いておきます。

  9. 9

    チキンに小麦粉を叩いて余分な粉を落とし、卵液に付け パン粉をまぶします。

  10. 10

    玉子焼きマシーンにオイルを入れて、中火で熱します。衣を少し入れてみて、シュワぁとなるくらいまでです。写真を撮り忘れました

  11. 11

    両面キツネ色に揚げたら新聞紙とキッチンペーパーのダブルパンチで油を落とします。この時すぐ切らず余熱で中まで火を通します。

  12. 12

    ガロニが冷たいようなら少しお湯にくぐらせるか何かして下さい。カツを切り分けてソースをかけたら完成です。

コツ・ポイント

チキンを叩くとき、作業台でやるとモノが倒れる、心ゆくまで叩けないという方は床での作業をお勧めします。胸肉1枚をのばすことでカツ2枚分くらいの大きさになります。柔らかくなるし、一石二鳥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
us.
us. @cook_40235588
に公開
たくさんのズボラレシピをどんどん紹介していきます(●´ω`●)難しいことを書く気はないので、お料理好きな方からちょっと苦手だなって思う方まで、幅広くご覧いただけたらと思います₍₍◝(ᐛ )◟⁾
もっと読む

似たレシピ