サツマイモとシーフードのキッシュ☆

Ritsuko777
Ritsuko777 @cook_40077981

朝食やランチ、ワインのおつまみにもなるキッシュは冷めても温かくしても美味しい!
このレシピの生い立ち
大好きなホクホクのサツマイモの食感を残したくてシーフードとお野菜たっぷりのボリュームあるキッシュを作りました。

サツマイモとシーフードのキッシュ☆

朝食やランチ、ワインのおつまみにもなるキッシュは冷めても温かくしても美味しい!
このレシピの生い立ち
大好きなホクホクのサツマイモの食感を残したくてシーフードとお野菜たっぷりのボリュームあるキッシュを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 冷凍パイシート 一枚
  2. サツマイモ(1cm角) 1/2個
  3. ほうれん草(冷凍可) 1カップ
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  5. 海老 6尾
  6. 白身魚 150g
  7. バター 大さじ1
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. 【卵液】
  10. 4個
  11. 生クリーム(又は牛乳) 100cc
  12. ピザ用チーズ 1/2カップ
  13. 少々
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    パイシートは室温に戻し延ばして型に敷きフォークで穴をあけ200℃のオーブンで7分焼く。

  2. 2

    サツマイモは洗って皮のままラップに包みレンジで5〜6分加熱。皮をむいて1cmの角切りにする。

  3. 3

    冷凍のほうれん草は解凍し、しっかり水気を切って刻んでおく。(私は刻んだ物を使用)

  4. 4

    海老は殻を剥き背わたをとり、一口サイズに切る。白身魚も一口大に切る。

  5. 5

    フライパンにバターを溶かし玉ねぎを炒め白身魚と海老も加えて炒め②を加え白ワイン、塩こしょうで味を整え冷ます。

  6. 6

    ①のパイシートに水を切ったほうれん草を敷き、その上に⑤をのせる。

  7. 7

    ⑥の上にピザ用チーズを散らし、卵と生クリームをまぜた卵液を流し入れる。

  8. 8

    190℃/375°Fに予熱したオーブンで30分焼く。
    焼き上がったらそのまま5分から10分冷まし器に盛りつける。

コツ・ポイント

残ったキッシュを冷蔵庫に入れた場合はオーブンを160℃/320°Fに余熱し、20分から30分。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ritsuko777
Ritsuko777 @cook_40077981
に公開
アメリカの田舎暮らし、44年目を迎えます。懐かしい日本の味を思い出しながら、アメリカで調達できる食材を利用して、簡単なメニューで豊かな食卓を♪          「アメリカの田舎暮らし」を綴るブログ:http://ameblo.jp/usnews/
もっと読む

似たレシピ