簡単(・ω・)ジャガイモのそぼろ煮

suiiiii @cook_40125524
ホクホクのジャガイモに甘辛いそぼろが絡んで、ご飯のおかずに最適です。
冷えても美味しく汁気がないのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ジャガイモが安かったので、おかずをもう一品足そうと思って作りました。
作り方
- 1
ジャガイモを綺麗に洗い、皮を剥く。
- 2
適当な大きさに切る!
(今回のジャガイモは小さめなので、半分に。少し大きめがオススメ)
- 3
たっぷりのお湯で茹でる。
竹串を刺してスムーズに通るぐらい茹でたら、茹で汁だけを捨てる。 - 4
水分を少し飛ばし粉ふきいも状態にする。
- 5
生姜を半分すりおろし、
半分刻む。
ひき肉を用意。(・ω・)ノ[肉]
- 6
フライパンにごま油をひき、
ひき肉を炒める。 - 7
炒めたひき肉の中に
生姜・調理酒・みりん・醤油・砂糖をいれて
一煮立ちさせる。 - 8
ジャガイモを投入し、一煮立ちさせる。
- 9
水分がなくなり、ジャガイモに味が染みてきたら火を止める。
完成!!(^ ^)
コツ・ポイント
ぎざみ生姜を入れる事で食感がアクセントになります。
ジャガイモは大きめに切るのがオススメ。
みりんがない場合は調理酒を100ccに。
調味料はお好みで加えてください( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!!じゃがいもとにんじんのそぼろ煮☆ 簡単!!じゃがいもとにんじんのそぼろ煮☆
大人も子供も大好き( 〃▽〃)じゃがいものホクホクと粗めの豚ミンチが絡んで最高に美味しいですッ(^^)♪ Mickey´s -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19925888