鯖のハンバーグ (離乳食後期~完了)

みっち37
みっち37 @cook_40070061

ハンバーグにすれば、魚が食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
ネットで検索して見つけたものを、分量や具を変えて作りました。
豆腐が入ってるから、柔らかくて食べやすいと思います。
どうにか息子に、しらす以外にも魚を食べさせたくて、魚ハンバーグなら食べてくれます。
いわしや、さんまなどでもできそうです。

鯖のハンバーグ (離乳食後期~完了)

ハンバーグにすれば、魚が食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
ネットで検索して見つけたものを、分量や具を変えて作りました。
豆腐が入ってるから、柔らかくて食べやすいと思います。
どうにか息子に、しらす以外にも魚を食べさせたくて、魚ハンバーグなら食べてくれます。
いわしや、さんまなどでもできそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいの10こ分
  1. 半身一枚
  2. 絹豆腐 4分の1
  3. しょうがすりおろし 少々
  4. ねぎにらのみじん切り お好みで

作り方

  1. 1

    鯖は、骨を取り除き皮をはぎ、身を細かくたたく。
    豆腐は、レンジで一分~程加熱して水切りする。

  2. 2

    ねぎは、みじん切り、しょうがはすりおろす。

  3. 3

    豆腐のあら熱がとれたら1、2を全てボウルにいれ、混ぜる。

  4. 4

    食べやすい大きさにして、フライパンに並べ弱火で両面じっくり焼く。
    豆腐の水分がでれば、水分を飛ばしつつ焼きめをつける。

  5. 5

    出来上がり

コツ・ポイント

両面じっくり焼く!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっち37
みっち37 @cook_40070061
に公開

似たレシピ