マクロビたんぱく質★車麩でうなぎ蒲焼風

みるくっきんぐ
みるくっきんぐ @cook_40053712

味はあくまでなんちゃって蒲焼風!
見た目はけっこう似てるかも♪
このレシピの生い立ち
メタボ気味の旦那もたまには肉抜きで満足してもらえる様なレシピがないかなぁ~…と最近考えています
うなぎじゃないけど美味しいねと言ってもらえました☆

マクロビたんぱく質★車麩でうなぎ蒲焼風

味はあくまでなんちゃって蒲焼風!
見た目はけっこう似てるかも♪
このレシピの生い立ち
メタボ気味の旦那もたまには肉抜きで満足してもらえる様なレシピがないかなぁ~…と最近考えています
うなぎじゃないけど美味しいねと言ってもらえました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くるま麩 6cm位にカット
  2. 小さじ1/2
  3. ★魚の粉末出汁(煮干粉使用) 少々
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★砂糖(甜菜糖使用) 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. 片栗粉葛粉 小さじ1/4
  9. 粉山椒 適量
  10. (タレは鰻のタレ使用でもOK 適量)

作り方

  1. 1

    ◆7/27、人気検索10位!入り、有難う御座います♥

  2. 2

    ◆10/27トースター焼きに改良!
    焦げ目が香ばしく歯ごたえが増しました
    少しでも鰻に近づけたくて良いものがあれば改良中

  3. 3

    一枚につき、麩を6㎝位にカット、
    10cm位長くカットしてど~んと乗ってるのを表現しても面白いかもですね!

  4. 4

    全体を水にくぐらせて湿らせてから(くずが出にくいので)縦に3~4等分にカット、

  5. 5

    完全に戻らない状態で(歯ごたえを出す為)カットした3~4枚を重ねて(厚みを持たせます)絞ってくっつけます

  6. 6

    全体に油を絡めてから、材料の★を合わせたものにさっと絡める、

  7. 7

    ⑤で残った★に水と片栗粉を加え加熱してたれを作っておく

  8. 8

    ⑤をくっ付かない様にクッキングシートかアルミホイルをくしゃくしゃにして伸ばし油を塗った上に置き、トースターでこんがり焼く

  9. 9

    器にご飯を盛って麩をのせ、タレをかけて山椒をふったら召し上がれ♪

  10. 10

    鰻のたれを使っても良いですよ

コツ・ポイント

・魚の出しで魚の風味を、油でコクを出しました
・マクロビでは糖や酒はあまり使いませんが、蒲焼のタレはやっぱり甘~いのが好きなのと、なんちゃってな為に控えると味気なくなっていまうかなと思って入れました、出しの魚は小魚の煮干粉を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるくっきんぐ
みるくっきんぐ @cook_40053712
に公開
14・11/29発売『殿堂入りレシピも大公開! クックパッドの大人気お菓子108 』本に掲載頂きました♥心から感謝れぽお返事遅れ気味でゴメンなさいね;愛込めてます♥いらして下さってありがとうございます♪2歳息子とキッチンに立てる日を夢見る主婦です簡単・時短・節約料理を創作するのが大好き簡単レシピばかりなのでぜひ作ってみてください♪カテゴリの♡マークはオリジナルカテゴリです
もっと読む

似たレシピ