インゲンの辛旨シワ煮♪

MicomiroM
MicomiroM @cook_40105766
静岡県

インゲンの大量消費!!しかも包丁は使いません♪♪お酒のアテにも、白いご飯も進む(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
畑のさやインゲン…沢山できすぎて(^_^;)煮て食べるのが余り好きじゃなかったけど 佃煮みたいな感じでコレはイケます♪

インゲンの辛旨シワ煮♪

インゲンの大量消費!!しかも包丁は使いません♪♪お酒のアテにも、白いご飯も進む(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
畑のさやインゲン…沢山できすぎて(^_^;)煮て食べるのが余り好きじゃなかったけど 佃煮みたいな感じでコレはイケます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. インゲン豆 500g
  2. 唐辛子 1本
  3. ≪調味料≫
  4. お酒 1カップ
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ2
  7. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    インゲンを洗って、ヘタを取りながら 3、4等分に折る。わりと適当でいいです

  2. 2

    鍋にお酒を入れ、沸騰させてアルコールを飛ばす。

  3. 3

    アルコールが飛んだら、②の鍋に半分に折って、種を抜いた唐辛子を入れ、インゲンも入れる

  4. 4

    中火で3、4分煮たらみりんと醤油を入れる。

  5. 5

    たまにひっくり返したり鍋を揺すったりしながら 煮汁がなくなるまで煮る。

  6. 6

    煮汁がなくなったら ゴマをひねりながら散らしてできあがり♪

コツ・ポイント

手で折る事で味が馴染みやすくなります。新鮮なインゲンならポキン、ポキンと折れてちよっと楽しいです(^^)唐辛子は入れた方が絞まります。苦手ならなくても大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MicomiroM
MicomiroM @cook_40105766
に公開
静岡県
主人と高校生の娘、中学生の娘、義母の5人家族で、静岡の田舎に住んでいます。家庭菜園で野菜を作って、それを加工する事が好きでしたが、、、病気をして体調管理には一層気をつけるようになりました。身体にいいもの、美味しいものには目がありません(≧∀≦)美味しく食べることができることは幸せです♪毎日に感謝✨皆さんのレシピをいつも参考にさせてもらってます。(^-^)
もっと読む

似たレシピ