にんじんの葉で、香り豊かな白和え♥︎

りゅるりゅる
りゅるりゅる @cook_40177446

捨てられている、にんじんの葉。捨てたら、もったいな〜い!白和えにしたら、香り豊かで、ほ〜れんそ〜よりも、美味しいよ!
このレシピの生い立ち
捨ててた、にんじんの葉を使って。

にんじんの葉で、香り豊かな白和え♥︎

捨てられている、にんじんの葉。捨てたら、もったいな〜い!白和えにしたら、香り豊かで、ほ〜れんそ〜よりも、美味しいよ!
このレシピの生い立ち
捨ててた、にんじんの葉を使って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 半丁
  2. にんじん 少し
  3. にんじんの葉 少し
  4. しょうゆ 少し
  5. だしの素 少し
  6. 砂糖 少し
  7. ればゴマ 少し

作り方

  1. 1

    豆腐は、軽くレンジでチンして、ペーパータオルなどで、絞ります。

  2. 2

    にんじんは、細い千切りにします。葉は、茎をとりのぞき、ザクザクと切っておきます。

  3. 3

    にんじんを先に茹で、だいたい茹であがったころに、葉も入れて茹で、網にとります。

  4. 4

    豆腐とにんじん、葉をまぜ、醤油、だしの素、砂糖、あればゴマを加え混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

とくにないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゅるりゅる
りゅるりゅる @cook_40177446
に公開
平凡な元気いっぱい主婦です。
もっと読む

似たレシピ