きゅうりのゴマ塩昆布あえ

ゆうタップmama
ゆうタップmama @cook_40180218

おつまみに。箸休めに。ポリポリと。
このレシピの生い立ち
居酒屋でこんな感じのものを食べて、おいしかったので。

きゅうりのゴマ塩昆布あえ

おつまみに。箸休めに。ポリポリと。
このレシピの生い立ち
居酒屋でこんな感じのものを食べて、おいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. 適量
  3. 減塩塩昆布 適量
  4. 白ゴマ 適量
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは塩揉みし、冷蔵庫で寝かす
    (塩は少な目でOK)

  2. 2

    水気をよく拭き取って、麺棒でたたいて手でちぎる

  3. 3

    塩昆布、ゴマ、ごま油であえて出来上がり

コツ・ポイント

最初にきゅうりを塩揉みするので、塩昆布は減塩のもので。
※追加 : 塩→塩麹にしてみたらより美味しく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうタップmama
ゆうタップmama @cook_40180218
に公開
取説系を読むのが苦手で料理本もほとんど読んだことがないテキトー我流料理です。分量も基本目分量で味見しながら決めるため“適量”多くてすみません。野菜多めの料理が多いです。夫、超偏食息子3歳との3人暮らし。
もっと読む

似たレシピ