ハーブ香る!野菜モリモリ簡単ラープ風

肉球せんせい
肉球せんせい @29Qsensei

ハーブ香る酸っぱしょっぱいこのおかずがあれば、野菜がいくらでもモリモリ食べられます!簡単で作り置きも出来る本場の味♪
このレシピの生い立ち
タイ料理屋で食べた挽肉のラープが美味しくて、コブミカンの葉を大量買いして自宅でも出来るように簡単にアレンジして再現してみました。

ハーブ香る!野菜モリモリ簡単ラープ風

ハーブ香る酸っぱしょっぱいこのおかずがあれば、野菜がいくらでもモリモリ食べられます!簡単で作り置きも出来る本場の味♪
このレシピの生い立ち
タイ料理屋で食べた挽肉のラープが美味しくて、コブミカンの葉を大量買いして自宅でも出来るように簡単にアレンジして再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コマ切れ肉(牛or豚) 200g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. しょうが(チューブ) 5cm分
  4. にんにく(チューブ) 5cm分
  5. こぶみかんの葉 数枚
  6. レモングラス 10cm分
  7. パクチーざく切り 2〜3束
  8. ミントの葉 数枚
  9. 調味料
  10. ナンプラー 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ1弱
  12. レモン 1個分
  13. 生野菜お好みで
  14. キュウリ 適宜
  15. キャベツ 適宜
  16. トマト 適宜

作り方

  1. 1

    肉は軽く塩胡椒(分量外)して、みじん切りした玉ねぎがしんなりするまで中火で炒める

  2. 2

    生姜、ニンニクチューブ、こぶみかんの葉とレモングラスを加え香りが立つまで軽く炒め、ナンプラーと砂糖を加える

  3. 3

    仕上げに火を止めレモン汁と刻んだパクチー&ミントの葉を加え、お好みの野菜を添えて召し上がれ!

  4. 4

    ※温かいままでも良いですが、作り置きして冷やしても美味!

コツ・ポイント

こま切れ肉は挽肉でもOK!レタスなどで包んで食べても美味ですよ♪パクチーやレモンなど香味野菜はお好みで増やしてください。
ナンプラーの塩気とレモンの酸っぱさが生きるので、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
肉球せんせい
に公開
職場ではメス、家では包丁握って奮闘中の皮膚科専門医・抗加齢医学会認定専門医です。最小の手間で最大限の美味しさを引き出せるレシピを日々模索しています。貧乏大学院生時代に培った、アレンジ&リサイクルメニューが得意です。
もっと読む

似たレシピ